・ |

タイヤの空気圧は、走行前の冷えている状態で自動車メーカーの指定空気圧に調整を行ってください。空気圧の過不足はタイヤの損傷や、事故につながる恐れがあります。
|
・ |

コードに達している外傷、ゴム割れのあるタイヤは使用しないでください。
|
・ |
タイヤに亀裂や釘/金属片/ガラス等が刺さっていたり、溝に石やその他異物を噛み込んでいないか確認をしてください。異物を発見した場合は取り除く、またはお近くのタイヤ修理業者へご相談ください。 |
・ |

タイヤの使用限度はスリップサインが露出する残り溝1.6mmまでです。残り溝が1.6mm未満のタイヤは新品タイヤと交換してください。 |
・ |
タイヤの摩耗を均一化、長持ちさせる為にタイヤローテーションを適宣実施してください。
タイヤローテーションの推奨例 |
FF |
FR |
回転方向に
指示のあるもの |
 |
 |
 |
|
|