バッテリーが上がったら

※掲載された情報または内容のご利用により、直接的、間接的を問わず、お客様または第三者が被った損害に対して、弊社は責任を負いません。あらかじめご了承願います。

 

はじめに

ライトの点けっぱなしでバッテリーが上がってしまった!

こんな時はブースターケーブルをつないで、他の車に救援を求めましょう。

1.バッテリーの充電方法

1.ケーブルが届くようにクルマを移動

右が上がった車、左が救援車です。

救援する車は、ケーブルが届くようにゆっくり近づけます。車によりバッテリーのある位置が異なりますのでボンネットを開けて確認しましょう。停車後エンジンを切ります。

 


 

2.上がったクルマの(+)端子と救援車の(+)端子をつなぐ

(+)端子は樹脂カバーで覆われています。

これをめくって赤い方のケーブルをつなぎましょう。

 


 

3.救援車の(−)端子と、上がったクルマのエンジンブロックをつなぐ

ここがポイント。救援車にはケーブルをバッテリーの(ー)端子につなぎますが、上がったクルマは(−)端子ではなくエンジンブロックの金属部分につないで下さい。ショートで火花が出るのを防ぐためです。

(火花がバッテリーから出るガスに引火する恐れあり)

 


配線図

1.上がった車のプラス端子

2.救援車のプラス端子

3.救援車のマイナス端子

4.上がった車のエンジンの金属部分の手順でケーブルを接続してください。

取り外しは、4.3.2.1.と逆の手順で行います。

 


 

4.救援車のエンジンを掛け、次いで上がった車のエンジンを掛ける

写真のようにつないだらエンジンを掛けて下さい。上がった車のエンジンがかからなければ、救援車のアクセルを踏み込んで回転数を上げます。

 


5.エンジンを止めずに(−)から外す

外す時は(−)から。バッテリーの(+)端子に触れるとショートして危険なので注意します。エンジンは掛かりましたが、まだ充電されていない状態なので止めてしまわないようにして下さい。

 



2.バッテリーが上がったら・Q&A

上がってしまったバッテリー。ブースターケーブルで始動させた後、どのくらい充電すれば元に戻りますか?
バッテリー上がりの要因は大きく2つ考えられます。

(1)寿命で上がってしまった場合
ブースターケーブルをつないで一時的にエンジン始動させることはできますが、充電しても思うように充電できないため、復活はしません。交換が必要です。

 

(2)ライトの点けっぱなしなどで電気を使い果たした場合
バッテリー充電器で充電する場合、最低でも8時間は要します。クルマに搭載しながらも充電されますが、エンジン回転数を上げても充電効率は変わらないので バッテリーを外して充電するのが良いでしょう。ただし、一度上がってしまったバッテリーを完全に復活させるのは難しいです。

関連情報:

関連商品:

関連特集: