種まき培土の使い方~播種から発芽まで~ 種まき培土の使い方~播種から発芽まで~ 種まき培土の使い方
~播種から発芽まで~

種まき培土を使用した野菜や草花の上手な種まき方法をご紹介します。
※掲載された情報または内容のご利用により、直接的、間接的を問わず、お客様または第三者が被った損害に対して、弊社は責任を負いません。あらかじめご了承願います。

動画で解説

種から苗を育てる方法 準備編

用意するもの

・種まき培土
・セルトレイ(プラグトレイ)
・種子
・新聞
・水

ポイント

・種にはそれぞれ発芽に適した温度があります。適温を確認の上種まきを行いましょう。
・高温時に育苗を行う際には白トレイを使用する事でトレイ内部の温度を抑える事ができます。

1.培土に水をなじませる

培土に水をなじませる

培土20リットルあたり1リットルの割合で水を加え、培土に水が馴染むように混ぜます。
よくかき混ぜることで土に空気が入り通気性が増し、発芽・発根が良くなります。

2.セルトレイに培土を入れる

セルトレイに培土を入れる

セルトレイに水を馴染ませた培土を入れます。培土は押し込まず、軽くトントンさせながら入れます。

3.灌水させる

灌水させる

充填した土に水を与え、トレイの下から水がしみ出るくらいに灌水します。 土を少し掘って水がしっかり浸透しているか確認をしましょう。

4.種をまく(播種)

種をまく(播種)

指で土を軽く押しへこませた所に種をまきます。

5.土を被せる(覆土)

土を被せる(覆土)

種の上に軽く土を乗せます。
土を乗せた後は土が乾かないように新聞紙をトレイにのせます。

6.発芽するまで

発芽するまで

新聞を被せたまま、直射日光や雨の当たらない冷暗所で、発芽するのを待ちます。
発芽までは保温シートや日よけシートなどを用いて適した温度管理を行いましょう。

7.発芽/間引き

発芽/間引き

しっかりと発芽がそろったら早めに新聞を取ります。その後、2個の発芽のうち良い苗を残し、悪い苗を捨てます。(間引き)

8.植え替え

植え替え

ある程度大きく育ったら苗を抜き、ポットなどに植え替えを行いましょう。

関連情報

関連商品

関連ページ