一般名 | |
コムラサキ |
商品名 | |
コムラサキ |
学名 | |
Callicarpa dichotoma |
別名 | |
<小紫>ムラサキシキブ(紫式部)、コシキブ(小式部)、 |
科名 | |
クマツヅラ科 |
原産地 | |
日本、中国、朝鮮半島 |
植物分類 | |
樹木 |
常緑・落葉 | |
落葉 |
草丈 | |
50~200cm |
広がり | |
100~200cm |
耐寒温度 | |
-10 ℃ |
耐暑性 | |
普通 |
耐雨性 | |
普通 |
日照 | |
屋外の日当たりの良い場所から半日陰 |
土質 | |
水はけが良く、保水性のある土を好む |
利用方法 | |
花壇、鉢植 |
|
カレンダー
月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
鑑賞期 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
植付け期 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特徴及び栽培のポイント
つやのある紫色の美しい実をつけるこの低木は、平安時代の美人女流作家「紫式部」から名前をもらっています。いくつかの品種が栽培されていますがムラサキシキブ(C.ヤポニカ)とコムラサキが主流で、前者は枝が上に伸びて丈3m位になり、後者は実つきが良く枝が枝垂れます。シロシキブはコムラサキの白実品種です。細かい淡紫色の花は6~8月に咲きます。日なたから半日陰の保水力のある土を好みます。乾燥を嫌うので、土が乾かないように腐葉土などで覆ってやると良いでしょう。剪定は3月までには終わらせておきましょう。挿し木でふやすことができます。
|