|
一般名 | |
チャイブ |
|
商品名 | |
チャイブ |
|
学名 | |
Allium schoenoprasum |
|
別名 | |
シブレット・エゾネギ |
|
科名 | |
ユリ科 |
|
原産地 | |
ヨーロッパ・アメリカ |
|
植物分類 | |
多年草 (宿根草)、ハーブ・野菜類 |
|
常緑・落葉 | |
落葉 |
|
草丈 | |
20~30cm |
|
広がり | |
10~20cm |
|
耐寒温度 | |
-5 ℃ |
|
耐暑性 | |
普通 |
|
耐雨性 | |
普通 |
|
日照 | |
屋外の日当たりの良い場所から半日陰 |
|
土質 | |
水はけが良く、保水性のある土を好む |
|
利用方法 | |
花壇、鉢植 |
|
カレンダー
| 月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 鑑賞期 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
| 植付け期 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
ハーブの利用方法料理、生食、鑑賞
特徴及び栽培のポイント
アサツキに似ていますが別品種で、エゾネギの和名で本州以北に自生します。フランス名はシブレットになります。ネギの仲間ではデリケートな風味で様々な料理に利用されます。春か秋に種まき、又、秋に5~6本ずつ株分けで増やします。葉は花が咲くと堅くなるので開花前に摘み、花は開花して色づいたら摘み取ります。乾燥しすぎに注意します。
|