プロのエアコンクリーニング
>>
印刷用PDF版ダウンロード
はじめに・・・
放っておくとカビまでついてしまう話はよく聞くけれど、エアコンの中までお掃除するとなると大変な作業に。ここではプロの手を借りたクリーニングの事例を
ホームクリップ(HomeClip)
からご紹介します。
プロに頼んでクリーニング!
(画像クリックで拡大)
■
まずはネットで見積り依頼
ホームクリップのサイトで予算と内容を入力し、近所のリフォーム会社を数社選んで送信します。家にいながら見積り依頼できるのがラクでいいですね。するとすぐに1社から返答が!
その後、続々と依頼した会社から返信が届きます。比較検討して、条件の合ったところへお願いをしましょう。
■
クリーニング開始!
1.
洗浄前。試運転してみると、いや~なにおいが。
2.
フィルターを外します。ホコリでかなり汚れが目立ちます。
3.
パネルも外し、こちらも後から手洗い。
4.
熱交換器も目に見えるほど汚れています。ところどころカビのようなものも。
5.
取り外したフィルター。ホコリで向こうが見えない状態です。
6.
家庭でも洗えるので、
半年に一度はお手入れしましょう。
7.
手洗いでこんなにきれいになります。
8.
パネル類はなかなか洗えない部分なので、裏側までしっかりと手洗い。
9.
部屋の周囲や電装部分に水が飛ばないよう、専用ビニールでしっかりカバー。
10.
こちらが洗浄器。ノズルから水、洗剤を高圧で噴霧して汚れを落とします。
11.
熱交換器の上部から、まずは洗剤を噴霧していきます。
12.
ファンの部分はふき出し口にノズルをあて、水圧で回しながら洗浄。
13.
水を噴霧して洗剤を流す作業。汚水はパイプ伝いで
下のバケツに集められます。
14.
最後によ~く水分を拭き取って。
15.
パネルをはめて完成!試運転すると音まで静か!いやなニオイも消えて満足。
16.
バケツにたまった水はこんなに汚れていました。全ての作業は約1時間で終了。
プロからのアドバイス
1.
2年に1回はプロの手で
、すみずみまでクリーニングしてもらいましょう。
2.
エアコンの吹き出し口の部分に汚れが見え始めたら、内部もかなり汚れていますよ。
3.
自分で洗えるフィルターは、こまめにお手入れを。
これだけでずいぶん違います。
協力:
そのほか暮らしに役立つアイデア満載、
全国の登録リフォーム会社の中から選んで見積り依頼もOK!
リフォーム情報はこちらから!
>>
株式会社HomeClip
HowTo情報 一覧
Copyright (c) KOMERI Co.,Ltd. All rights reserved.