火の起こし方

関連商品を探す

印刷用PDF版ダウンロード

キャンプの夜を演出する、焚き火やキャンプファイヤー。
アウトドアに”火”は欠かせない存在です。
ここでは火起こしのコツ、そしてみんなで楽しくアウトドアを楽しむために、ルールとマナーをご紹介します。

火起こしのコツ

必要な道具


・薪
・新聞紙
・その他乾燥した木
・マッチやガスバーナー

あると便利


・薪や木を切るナタ
・木を燃えやすくする着火剤等

火起こしの手順

画像 画像
1.
薪で小さく井げた組をし、その中に新聞紙・乾燥した木や細く割った薪などを入れ、マッチやガスバーナーで火をつけます。
2.
細い木から、徐々に太い木に隙間を開けながら組み上げていきます。

火起こし豆知識

  • 地面が濡れている場合は、薪を下に敷いて台にし、その上で火を起こします。
    火が大きくなると自然に台にした薪も燃えてきます。
  • 牛乳パック紙は火が着きやすく、よい火種になります。
    タンザク状に切って持っていくとよいです。
  • 竹などを燃やす場合は、必ず割って燃やしてください。
    節と節の間の空気が膨張して破裂するので危険です。
  • 必要な分だけ燃やし、時間内に燃え尽くすように心がけましょう。
    なるべく、燃えかすを出さないのも「焚火の知恵」のひとつ。

火起こしのルールとマナー

禁止場所では行わない
最近では、自然環境の面から直火を禁止しているキャンプ場も多くなってきています。
キャンプ場によって禁止事項の内容が異なるので、あらかじめ確認が必要です。
燃えやすいものをそばにおかない
人が多く集まるキャンプ場では、テントやタープなどに気をつけてください。
終わったら必ず原状に戻す
まず、水をかけて火を消してください。
完全消火をして、残り物は持ち帰りましょう。
画像

情報提供:
株式会社ロゴスコーポレーション

関連情報

HowTo情報 一覧
薪割機 スマホアプリ登場バナー