ニコチアナ

ニコチアナ
一般名 ニコチアナ
商品名 ニコチアナ
学名 Nicotiana
別名 ハナタバコ(花煙草)、ジャズミンタバコ(ジャスミン煙草)
科名 ナス科
原産地 ブラジル、アルゼンチン
植物分類 1・2年草
常緑・落葉 落葉
草丈 30~100cm
広がり 20~60cm
耐寒温度 0 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 弱い
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法 花壇、鉢植

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期            
植付け期                

特徴及び栽培のポイント

鑑賞用のタバコの仲間で星形の花は夕方に芳香を放ちます。高性種とわい性種があります。葉は大きく折れやすいので、植え付け時は気を付けましょう。花びらは水滴がつくと傷むので、水は花にかからないように注意しながら株元にたっぷり与えます。日当り、水はけ、風通しの良い肥沃な土地に植えます。種播きは4月または10月にします。種は光を好むので土の代わりに水ゴケをかけると良く、秋播きの場合は暖かい所で冬越しします。本来は宿根草なので暖地では戸外でも越冬することがあります。
ページTOP△