一つ前
に戻る
トケイソウ
一般名
トケイソウ
商品名
トケイソウ
学名
Passiflora caerulea
別名
<時計草>パッションフラワー
科名
トケイソウ科
原産地
ペルー、ブラジル
植物分類
樹木
常緑・落葉
常緑
草丈
300~500cm
広がり
~500cm
耐寒温度
0 ℃
耐暑性
普通
耐雨性
普通
日照
屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質
水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法
花壇、鉢植
カレンダー
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
鑑賞期
植付け期
特徴及び栽培のポイント
名前のとおりチクタク音を立てていそうな不思議な花です。つる性で良く伸び次々と花を咲かせます。日当りと水はけの良い所を好みますが半日陰でも育ちます。チッ素肥料が多すぎると茎葉だけ茂り、花つきが悪くなります。春に枝を間引いたり切り戻しをすると良いでしょう。夏に挿し木でふやせます。冬は霜除けをした方が安全でしょう。近縁種に赤花のP.コクシネアや実を食用にできるパッションフルーツのP.エドゥリスなどがあります。