一つ前
に戻る
ウメ
一般名
ウメ
商品名
ウメ
学名
Prunus mume
別名
<梅>ムメ
科名
バラ科
原産地
中国
植物分類
樹木
常緑・落葉
落葉
草丈
200~1000cm
広がり
100~cm
耐寒温度
-10 ℃
耐暑性
普通
耐雨性
普通
日照
屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質
水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法
花壇、鉢植
カレンダー
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
鑑賞期
植付け期
特徴及び栽培のポイント
古代中国から薬用として渡来してきました。300以上の種類があり、庭木や盆栽としてだけでなく、食材やデザインなど暮らしの中にも深く関わってきた植物です。実は梅干し、梅酒、梅ジャムなどいろいろに加工されます。一重咲きから八重咲きまで咲き方も多彩です。日当り、水はけ、風通しの良い、腐植質に富んだ場所に植え付けます。7月から花芽分化します。徒長枝は枝先を軽く切り詰めると、そこから枝が伸びてつぼみがつきます。剪定は11~1月に行いますが、樹形が整っているならば花後にします。夏の挿し木でふやすことができます。