トイレ棚の作り方

 

完成品


用意するもの(材料/道具)

※掲載された情報または内容のご利用により、直接的、間接的を問わず、お客様または第三者が被った損害に対して、弊社は責任を負いません。あらかじめご了承願います。

■材料
A(幅90×厚さ9×長さ825mmのひのき板)3枚
B(幅43×厚さ19×長さ825mmのワンバイ材)1枚
C(幅43×厚さ19×長さ250mmのワンバイ材)2枚
30mmのスリムビス18本、塗料(ワトコオイル エボニー)、強力両面テープ、家具の傷付き防止フェルト 適量 ※板の長さは壁幅に合わせて下さい。
■道具
スポンジ、ウエス、定規、電動ドリル


作り方

すべての板をスポンジで塗装し、上からウエスで拭く。

B の短い辺の端から8mmのところに線を引く。

2でつけた線上に2カ所、下穴をあける。

>A 3枚の短い辺に下穴を2つずつあける。このうち1枚のみ、長い辺にも下穴を3カ所あける〈a−1〉。

C の長い辺の端から10mmのところに線を引く。

つっぱり棒の両端4カ所に両面テープをつけ、5でつけたCの線の内側に合わせて貼る。

C の反対側に家具の傷付き防止フェルトを貼る。

棚をつけたい高さ、トイレの幅に合わせて、つっぱり棒をきつくはめる。

C の上とB の上を揃えてビスで留める。

A を奥から1枚ずつビスで留める。〈a−1〉の板は手前側に留めること。

 


関連ページ: