1.はじめに・・・
-
-
作業台ブラケットを使用して作業台を作ってみましょう。
ネジ固定やビス止めが不要なため、あっという間に作成できます。
使用しないときは、解体して収納も簡単です。ぜひチャレンジしてみましょう。
2.用意するもの
-
-
下地用合板約1800×900o 1枚
2×4材6F 5本
作業台ブラケット 4個
のこぎり
3.木材をカットする
-
-
2×4材を図のサイズの長さにカットします。
※2×4材を10本使用します。
4.脚部を作る
-
- カットした2×4材2本を作業台ブラケットに差し込みます。
-
- これを4セット作ります。
-
-
作業ブラケットを広げた箇所に
2×4材を差し込んで挟みます。
-
- これを2セット作ります。
5.作業台をのせる
-
- 最後に作業台をのせて完成です。
6.収納
-
- 使用しない時はコンパクトに収納できます。
関連商品: 関連情報: 関連ページ: