地上デジタルテレビ放送に関するQ&A

印刷用PDF版ダウンロード

地上デジタルテレビ放送について

地上デジタルテレビ放送とは?
現状での、NHK教育・総合/民法局はアナログ方式で放送しております。これを文字通りデジタル方式に変換して放送することを地上デジタル放送と呼びます。
地上デジタルテレビ放送のメリットは?
高画質・高音質サービスになる事はもちろん、双方向番組、高齢の方や障がい者の方にやさしい福祉サービス、データ放送による暮らしに役立つ最新情報サービスなどが予定されております。
なぜデジタルテレビ放送にするのか?
IT戦略の柱として、見るだけのテレビから使うテレビへ発展させようとしている国の施策です。今後、携帯電話・携帯端末などの通信機器のために周波数を有効利用されれると言われております。
地上デジタルテレビ放送はいつから始まるのか?
地上デジタルテレビ放送は2003年12月より全国都道府県庁所在地で放送を開始されています。その後、放送エリアを順次拡大しております。
地上デジタルテレビ放送が開始されるとアナログ放送がなくなるか?
2011年7月24日までに現行のアナログテレビ放送は終了することになっております。

地上デジタルテレビ放送を見るためには

地上デジタルテレビ放送を見るためには、必ず地上デジタルチューナー内蔵のテレビが必要なのか?
地上デジタルテレビ放送を視聴する為には、必ず地上デジタルに対応する機器は必要となります。例えば、今お使いのテレビなどに外付け機器(デジタルチューナー/STBなど)を使用することで、視聴することは可能です。
アナログテレビ(今使用中のテレビ)でも地上デジタルテレビ放送は見る事ができるのか?
Q1.にもあるように外付けの機器を使用することにより、視聴することは出来ます。

(注)使用しているテレビの入力方式と外付け機器が接続できるのか確認が必要です。但し、お使いのテレビの仕様によっては高画質・高音質を楽しむことが出来ない場合があります。また、デジタル放送の番組の種類によっては、信号の比率により上下(左右)に黒い幕が出る場合があります。

HowTo情報 一覧
スマホアプリ登場バナー