火災対策

印刷用PDF版ダウンロード

万が一の時はどんな行動をとれば良いか、普段から意識しておきましょう。
火災発生時
消火器について
地火災発生前 コメリドットコムでは、もし災害が起きたときにでも慌てずに安全を確保するために様々なアイテムを取り揃えました。 備える商品 消火器商品一覧
火災発生前

あると無いでは大違い。家庭の安全・安心はここから!防犯・災害関連サービス

● 感知器取付・交換

※年末年始、お盆、ゴールデンウィーク等で、ご連絡、作業に通常よりお時間を頂く場合がございます。

  • 1 感知器の取付場所の確認

  • 2 電池装着後、天井または壁紙に取付

感知器の取り付け場所

熱感知器

台所や火気使用室などに使用します。火災の発生する恐れがある部屋には熱感知器を設置します。

煙感知器

寝室やリビング、階段に使用します。煙をいち早く感知してその部屋に居る人を避難させることが目的です。

感知器取付 How To

火災報知器の設置及び、維持基準については、
政省令で定める基準に従い、市町村条例で定められています。


※熱を感知するものは0.4m以上離して取り付けます。

■天井に設置する場合


感知器の中心を壁から0.6m以上離して設置。


梁などがある場合は、0.6m以上離して設置。


エアコンがある場合は、吹き出し口から1.5m以上離して設置。

■壁に設置する場合


感知器の中心が天井から
0.15~0.5m以内の位置に設置。

火災発生前HOWTO情報

関連特集:

防災用品特集
HowTo情報 一覧
スマホアプリ登場バナー