アウトドア・キャンプ用品特集

アウトドア・キャンプ用品特集 アウトドア・キャンプ用品特集

おすすめ商品ランキング

ウッドトップ
折り畳みコンテナ

折り畳みコンテナ

キャンプやアウトドアはもちろん、車内やお家での収納としても使いやすい折り畳み式のコンテナです。スタッキングして重ねることもでき、木製天板もついているので、キャンプでのテーブルとしても使えます。側面4面にドアがついているので、重ねた状態でも物の出し入れができることが、最大の特徴です。

難燃加工
アウトドアブランケット

アウトドアブランケット

焚き火にピッタリな難燃加工のブランケットです。肩にかけてポンチョとして利用可能で、収納袋付きなので持ち運びも楽々です。キャンプはもちろん、オフィスでの寒さ対策にも使いやすい。

ポータブル電源対応ファンヒーター
グリーン FH-CP25Y(G)

ポータブル電源対応ファンヒーター グリーン FH-CP25Y(G)

業界トップクラスのコンパクト設計で、持ち運びや収納に適したファンヒーターです。低出力のポータブル電源に対応しており、アウトドアや災害時に活用しやすいファンヒーターです。不完全燃焼防止装置や耐震自動消火装置などの安全装置も搭載し、万が一の時も安心です。

撥水防風ジャケット
フード付き

撥水防風ジャケットフード付き

撥水&防風機能付のアウトドアジャケットです。『サンドベージュ』『チャコール』『カーキ』の3色から選べます。フード付きなので突然の雨にも困りません。ナイロンワッシャー加工で、洗いざらした自然な風合いで、カジュアルなコーディネートに合わせすいデザインです。

小型対流型石油ストーブ
SZ-32(W)

小型対流型石油ストーブ SZ-32(W)

コンパクトボディながら暖房出力3.19kWで、燃焼継続時間は約12.3時間。アウトドアや防災でも使いやすい小型対流型の石油ストーブです。水平器・対震自動消火装置を搭載し、安全対策もバッチリです。

アクティビティから探す

カテゴリから探す

コンテンツ一覧

アウトドア・キャンプ用品 特集一覧

アウトドア・キャンプ用品の選び方

アウトドア・キャンプ用品の使い方

主な取扱いブランド

  • Natural Season(ナチュラルシーズン)

    Natural Season (ナチュラルシーズン)

    NaturalSeason(ナチュラルシーズン)は、これからキャンプを始めてみたいという方にピッタリのアウトドア用品のコメリオリジナルブランドです。シンプルで使い易いラインナップとリーズナブルな価格で充実した商品をご提供いたします。

  • Coleman(コールマン)

    Coleman(コールマン)

    Coleman(コールマン)は1900年頃に創設者のウィリアム・コフィン・コールマンによって自家製ランプの製造から始まったアウトドア・キャンプ用品の老舗ブランドです。長い歴史の中で培われた安心の品質と耐久性、そして信頼感が最大の魅力です。

  • CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

    CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

    金物の一大生産地である新潟県三条市に本拠を置くパール金属株式会社のアウトドア部門としてスタートしたアウトドア・キャンプ・レジャー用品の総合ブランド。『頂点を目指そうとするあまり、保守的な発想へ傾きかけたり、造作にこだわりすぎて価格的に手が届かなくなってしまっては、存在する意味がない』という考えのもと、使いやすさ、購入しやすさを第一に考え、より快適で、より楽しいアウトドアライフをサポートすべく、総合的な商品展開を目指しています。

  • BUNDOK(バンドック)

    BUNDOK(バンドック)

    BUNDOK(バンドック)は、より手軽に、快適なアウトドアライフを楽しんでいただくために、製品組み立ての簡素化・収納性・軽量化、スムーズな設計、リーズナブルな価格設定など、あらゆる面において研究を重ね商品を提供いたします。

  • SOTO(ソト)

    SOTO(ソト)

    SOTO(ソト)は工業用バーナーの製造会社である新富士バーナー株式会社のアウトドアブランドとなります。常に完全燃焼する"青い炎"を生み出すために、安全性・耐久性も兼ね備えています。キャンプ場から雪山まで、SOTOのバーナー・ランタンは厚い信頼を集めています。

店舗情報

キャンプへ行くときに炭を買いたい、バーベキューで使用する紙コップ・紙皿が欲しいそんな時に全国各地にあるホームセンター、コメリ店舗が役立ちます。
事前に注文しておくことで、キャンプ場近くのコメリで商品を受け取ることも可能です。もちろん、送料無料です。
楽しいキャンプの強い味方、ホームセンターコメリの店舗がお近くにあるか調べておくのもおすすめです。