ブリヂストンタイヤ
-ブランド一覧
-ブランド一覧
安心安全のブリヂストンタイヤをご紹介!夏用・冬用タイヤはもちろん、軽トラック用のタイヤや農機具用のタイヤまで幅広く取り揃えております。車種情報を登録すれば愛車に最適なサイズも確認できます。タイヤの取り付け作業はコメリ店舗で!
ノーマルタイヤ(夏用)
-
ニューノ
-
【特徴1】 雨の日の安全性能が進化
接地形状の適正化とシリカ配合ゴムの採用により、ウェットブレーキ性能が向上。
-
【特徴2】 高いライフ性能で、経済性が向上
ブリヂストンの独自技術ULTIMAT EYE®により、タイヤパタンと形状を最適化。タイヤと路面の接地圧を均等化し高い耐摩耗性と ロングライフを実現。
-
【特徴3】 豊富なサイズラインアップ
セダン・軽・コンパクト・ミニバンまで幅広い車種に対応。豊富なサイズをラインアップ。
-
-
エコピアNH200
-
【特徴1】 ハイレベルな低燃費性能を実現
「エコテクノロジー構造」採用により、タイヤが転がるときに発生するエネルギーロスを低減し、ウェット性能やライフ性能と両立した高い低燃費性能を実現。
-
【特徴2】 偏摩耗を抑制し、安全性が長持ち
偏摩耗を抑制する高剛性ショルダーブロックを採用した新パタンとブリヂストン独自技術のULTIMAT EYE®により、接地圧を均等にすることで、高い耐偏摩耗性を実現。
-
【特徴3】 車内での静粛性が向上
走行中のノイズを抑制する新パタンを採用し、車内での静粛性に配慮。
-
-
エコピア200C
-
【特徴1】 ハイレベルな低燃費性能を実現
「エコテクノロジー構造」採用により、タイヤが転がるときに発生するエネルギーロスを低減し、ウェット性能やライフ性能と両立した高い低燃費性能を実現。
-
【特徴2】 偏摩耗を抑制し、安全性が長持ち
偏摩耗を抑制する軽・コンパクト専用パタンとブリヂストン独自技術のULTIMAT EYE®により、接地圧を均等にすることで、高い耐偏摩耗性を実現。
-
【特徴3】 軽・コンパクト専用設計ライフ性能が向上
ブロック剛性を最適化した軽・コンパクト専用パタンにより、ライフ性能の向上を実現。
-
-
Playz PXRVⅡ
-
【特徴1】 濡れた路面でもしっかり曲がる、しっかり止まるを追求
接地形状の適正化とシリカ配合ウェット重視ゴムの組み合わせにより高いウェット性能を発揮。
-
【特徴2】 専用設計とシリカ配合ゴムによりライフ性能を向上
車種別専用高剛性パタンと、耐摩耗向上に寄与するシリカを配合したゴムとの組み合わせによりライフ性能向上を実現。
-
-
レグノGRレジェ―ラ
-
【特徴1】 軽自動車での静かな車内空間を演出
街乗りから高速走行まで様々な場面で使用される軽自動車。REGNOで培われたサイレントテクノロジーを軽自動車専用にチューニングすることで様々な速度域でのノイズを抑制し、高い静粛性を実現
-
【特徴2】 快適な乗り心地を実現
GR-Leggera専用に非対称形状・非対称パタン・高剛性トレッドを採用することでふらつきを抑制し、快適な乗り心地を実現。また「パワーサイド構造」を採用することで重心が高く、ふらつきやすい傾向があるハイト系軽自動車にも対応。
※ハイト系軽自動車とは車高1,700mm以上を想定しています。 -
【特徴3】 より安全に長く使えるロングライフタイヤ
ブリヂストン独自技術ULTIMAT EYE®により、タイヤと路面の接地圧を均等化。さらに高耐摩耗ゴム採用によりウェット性能はもちろん、低燃費性能を犠牲にすることなくライフ性能を向上。タイヤをより安全に長くご使用いただけます。
-
-
レグノGRXⅡ
-
【特徴1】 新品時・摩耗時ともに上質な静粛性を実現
様々な路面でのノイズ抑制が進化。 更に、摩耗時も静粛性が持続。REGNOは静かで快適な車内空間を追求するため、“路面ごと”の音の違いに着目。進化したサイレントテクノロジーにより、荒れた路面と滑らかな路面、それぞれのノイズ抑制を実現し、静粛性を向上。さらに、通常はタイヤの摩耗度に比例して大きくなるノイズに対し、REGNO GR-XⅡは摩耗時でも高い静粛性を維持するために、新たなトレッドパタン技術を開発。
-
【特徴2】 優雅な乗り心地と応答性の良いハンドリングを両立
路面との接地形状の最適化により、突起乗り越し時の衝撃を軽減。ブリヂストン独自技術ULTIMAT EYEと、ふらつきを抑制する非対称パタンにより、好評であったGR-XI同等の高い操縦安定性と直進安定性を確保し、優雅な乗り心地と高い運動性能を両立。
-
【特徴3】 低燃費・ライフ・ウェット性能を高次元でバランス
ナノプロ・テック®によるゴムの進化と、トレッド形状の最適化が、「GREAT BALANCE」の名にふさわしい総合性能を高次元で実現。
-
-
レグノGRXⅢ
-
【特徴1】 レグノサイレントテクノロジーにより深みを増した空間品質を実現
ロードノイズ/パタンノイズの大幅低減技術と音を気になりにくくするチューニング技術を採用し、様々な路面に対応するノイズ抑制技術を進化させ、静粛性がさらに向上。
-
【特徴2】 応答性の良いハンドリングと安定感の向上によりすっきりとした乗り味を実現
GR-tech Motionライン、ブリヂストン独自技術ULTIMAT EYE®により接地面積を増やし、接地圧を分散することで接地性が向上。ハンドル操作に対して車体がリニアに反応する心地よいハンドリングを実現。また、レーンチェンジやコーナリング時の車体のふらつきを抑制することで揺れの少ない快適な車内環境を実現。
-
【特徴3】 ウェットグリップ性能が「b」から「a」に向上したことによるさらなる雨の日の安心感を追求
「ウェット特化新ポリマー」だけでなくREGNO初採用の「ウェット向上剤」も使用。ウェット性能と低燃費性能を高次元で両立。ウェット性能を大幅向上しつつ、背反する低燃費性能を維持。
-
-
レグノGRVⅡ
-
【特徴1】 広い車内空間での高い静粛性を実現
車内空間が広く、特にリアタイヤの上に位置しているサードシート(後席)でのノイズが大きくなる傾向があるミニバンの特性。さらなる進化を遂げたサイレントテクノロジーが、車内のすべてのシートで音楽、映画、そして会話を楽しめる上質な車内空間を実現。
-
【特徴2】 ミニバン特有のふらつきを高次元で低減
「レグノミニバン用サイドチューニング」を採用することで高次元の剛性を確保し、静粛性を犠牲にすることなくふらつきを抑制。コーナリング時だけではなく横風、路面のうねり等の外乱入力時にも、ふらつきの発生を最小限に抑えることで、上質な走りと優雅な乗り心地を実現。
-
【特徴3】 高次元の低燃費性能とウェット性能を両立
ブリヂストン独自技術 ULTIMAT EYE ®により、トレッドパタンのブロック剛性と排水性を最適化し、ウェット性能を大幅に向上。低燃費タイヤとして、低燃費性能とウェット性能を高次元で両立。
-
-
ポテンザS007A
-
【特徴1】 優れたドライ性能
高剛性ハンドリングシート、S007A専用サイド補強、S007A専用コンパウンドを採用することでドライでのハンドリング性能の向上を実現。
-
【特徴2】 高いウェット性能
S007A専用コンパウンド、マルチラウンド・ブロックを採用しウェットでの高いブレーキング性能を実現。
-
【特徴3】 コンフォート性能にも配慮
周方向のブロック配列を最適化することで、パタンノイズを抑制。スポーティーな走りを損なうことなく、ハイパフォーマンスカーにふさわしいコンフォート性能を確保。
-
-
ポテンザS001RFT
-
【特徴1】 パンクしても走行できる
ブリヂストンのランフラットテクノロジーを採用し、急なパンクでもハンドルを取られる事がなく安全に走行でき、また安全な場所まで移動して停車することができます。
※空気圧0kPa時に、ISO基準に基づいた試験条件において、「速度80km/hで80kmの距離」まで走行が可能(ISO基準)。 -
【特徴2】 乗り心地向上
「新サイド補強ゴム」及びクーリングフィンの次世代ランフラットテクノロジーを採用し、ノーマルタイヤと遜色ないレベルの乗り心地を実現。
-
【特徴3】 高いドライ&ウェット性能
POTENZA S001(ノーマルタイヤ)と同じ、IN側はウェット性能、OUT側はドライ性能を追求したパタンの採用により、高次元のドライ&ウェットパフォーマンスを発揮。
-
-
ポテンザRE71RS
-
【特徴1】 サーキットで鍛え抜かれたドライグリップ
サーキット走行で想定されるタイヤと路面との接地面を見直し、車両旋回中でも最大限の接地面積を確保し、更に路面に深く食い込むパタンとハイグリップポリマーを採用。
-
【特徴2】 クルマとの一体感を高め、ドライバーの感性を刺激するステアリングフィール
ローアングルグルーブ、パタン配置最適化によりスポーツタイヤに相応しいハンドリング初期のレスポンスを向上。
-
【特徴3】 耐摩耗性能を向上
非対称トレッドプロファイル、スリックショルダーブロック採用によりハイグリップタイヤとして高い耐摩耗性、耐久性を実現。
-
-
ポテンザ アドレナリンRE004
-
【特徴1】 高次元のドライハンドリング性能を発揮
スポーティな走りを実現するため、パタン設計を最適化。ワイドインサイドリブによるハンドルの初期応答性を向上。
-
【特徴2】 雨の日でもドライビングを堪能できるウェット性能
高い排水性を確保し、耐ハイドロプレーニング性能にも配慮。Adrenalin RE004専用コンパウンドがウェット路面での操縦安定性に貢献。
-
【特徴3】 環境性能にも配慮
高い運動性能を確保しながら、高い転がり抵抗性能を追求。高次元で性能を両立させるため、シリカ配合Adrenalin RE004専用コンパウンドを採用。
-
-
アレンザ001
-
【特徴1】 高い運動性能を発揮
プレミアムSUVに求められる高いドライ&ウェット性能を高次元で両立。
-
【特徴2】 転がり抵抗を抑え、低燃費性能を向上
ナノプロ・テック®採用シリカ配合により、シリカ同士の擦れ合いによる発熱を低減し、ライフ性能を落とすことなく低燃費性能を向上。
-
【特徴3】 ウェット性能の向上
ULTIMAT EYEによる制動時の接地性最適化で全サイズウェットラベリング「b」以上達成。
-
-
アレンザLX100
-
【特徴1】 高次元の静粛性を実現
進化したサイレントテクノロジーを搭載し静粛性を向上。さらに摩耗時でも高い静粛性を維持するため、新たなトレッドパタン技術を採用。
-
【特徴2】 SUV専用設計によるふらつき低減
SUV専用サイドチューニングを採用することで高次元の剛性を確保しふらつきを抑制。
-
【特徴3】 高い耐摩耗性
非対称新パタンを採用し、ブロック剛性を最適化。SUVタイヤに求められるライフ性能にも配慮。
-
-
デューラーH/L850
-
【特徴1】 静粛性を向上し、上質な走りを実現
「ショート&ナロースロット」、「ハイアングルラグ」によりプレミアムSUVにふさわしい静粛性を実現。また、「3Dトレッドグルーブ」で快適な乗り心地を実現。
-
【特徴2】 低燃費性能が進化。燃費向上に貢献
「リブ連結ブロック」、タイヤが転がる際に発生するゆがみを抑制する「エコ形状」を採用。また、SUV向けに最適なコンパウンドを活用することで、転がり抵抗を24%低減。
-
【特徴3】 偏摩耗を抑制し、ライフ性能に配慮
「最適配置ブロック」により、ブロックの剛性を最適化。SUVタイヤに求められるライフ性能にも配慮。
-
-
デューラーA/T001
-
デューラーA/T002
-
【特徴1】 様々な道での走破性と快適な走りを両立し、ライフ性能にも配慮したオールステージタイヤ。
-
-
セイバーリング
スタッドレスタイヤ(冬用)
-
ブリザックVRX3
-
【特徴1】 ブリザック史上「断トツ」の氷上性能 氷の路面にしっかり密着、止まる。
発泡形状の進化でグリップ力が向上、パタンの進化でグリップ力が向上
-
【特徴2】 摩耗ライフ向上で経済的。
タイヤと路面の「すべり」を更に低減し、ロングライフを実現
-
【特徴3】 ゴムのやわらかさを維持、効き持ちが向上。
ロングステイブルポリマー配合で経年によるグリップ性能の低下を抑制
-
-
ブリザックVRX2
-
【特徴1】 「アクティブ発泡ゴム2」でしっかり止まる、曲がる。
親水性コーティングをすることで、水が入り込みやすくなったため路面にしっかり接地する。「摩擦力向上剤」を増加させ、ポリマーと効果的に結合することで、トレッドゴムが接地面で粘りを発揮し、グリップ力が大幅に向上
-
【特徴2】 「非対称パタン」でしっかり止まる、曲がる。
従来品に比べてサイプ間隔を適正化し、ブロック剛性を向上。ブロックの倒れ込みを抑え、接地性アップ。路面を「ひっかく」「とらえる」の両機能を、バランス良く向上。ブレーキ時のブロックの倒れ込みを抑え、路面をとらえる。
-
【特徴3】 さらに「長持ち」、さらに「静か」に。さまざまな冬道を快適に!
ブロック剛性を高め、パタンの変形を抑えることで摩耗の原因であるタイヤと路面の「すべり」を低減し、ロングライフを実現。ミクロの気泡と水路がもつ吸音機能を活かし、静かな車内空間を実現
-
-
ブリザックDMV3
-
【特徴1】 「アクティブ発泡ゴム2」でしっかり止まる、曲がる。
水路の表面を親水性*素材でコーティングし、気泡の内壁に沿って水を入り込みやすくすることで、タイヤがすべる原因である路面の水膜を積極的に除去する「アクティブ発泡ゴム」をさらに進化させたVRX2でも採用の「アクティブ発泡ゴム2」を搭載。粒径の小さいシリカと増加させた「摩擦力向上剤」の配合により、トレッドゴムが氷路面にしっかりと接地し、グリップ力を大幅に向上。
-
【特徴2】 「SUV専用パタン」でしっかり止まる、曲がる
「アクティブ発泡ゴム2」のグリップ力をSUVでも最大限に発揮させるため、「SUV専用パタン」を開発。剛性を向上させたブロックと、溝を適正配置したことにより、グリップ力をより向上させ、さまざまな冬道での"しっかり止まる、曲がる"を実現。
-
【特徴3】 雨の日でもしっかり「止まる」。さらに「長持ち」。
ストレート溝を4本化することで高い排水性を確保。また、剛性を向上させたSUV 専用パタンがアクティブ発泡ゴム2のグリップ力を最大限に引き出すことでウェット性能が向上。ブロック剛性を高め、パタンの変形を抑えることで摩耗の原因であるタイヤと路面の「すべり」を低減し、ロングライフを実現。
-
-
アイスパートナー2
-
【特徴1】 さまざまな冬道にしっかり効く!非対称パタン
タイヤの接地を科学した非対称パタンにより、路面状況や走行シーンによって刻々と変化するトレッドパタンのエリア別の役割を、高次元でバランス。さまざまな冬道での効きを実現。
-
【特徴2】 氷上に効く!効きが長持ち!発泡ゴム
発泡ゴムは効果的に除水するから氷に効く。発泡ゴムがタイヤと路面の間に発生する擬似液体層を効果的に除水し、タイヤと路面が効率的に接地します。
-

