洗面化粧台特集 洗面化粧台を選ぶ
5つのポイント

洗面化粧台特集では、ホームセンター「コメリ」通販サイトの豊富な品揃えの中から洗面化粧台のおすすめ商品をご紹介。洗面化粧台の基礎知識、選び方、交換方法など、How to情報についても詳しく解説します。

失敗しない!洗面化粧台を選ぶ5つのポイント

洗面化粧台を交換する場合、大きさや設置場所、排水方法など、注意すべきポイントがあります。購入してから「設置できない!」などのトラブルにならないように、事前に確認しておきましょう。

ここでは、洗面化粧台を選ぶ際に押さえておきたい5つのポイントを解説します。

1.洗面化粧台の大きさ

1.洗面化粧台の大きさ

現在設置してある洗面化粧台と全く同じ大きさの洗面化粧台に交換するのであれば、ほとんどの場合で問題ありません。

リフォームなどで新たに洗面化粧台を取り付ける場合、設置場所の広さと洗面化粧台の大きさを確認しておきましょう。つけ置き洗いなどができる幅広の洗面器モデルを設置したいと考えていても、設置場所の広さが足りていなければ設置できません。

また、洗面台のすぐ隣に洗濯機を置いている場合、十分なスペースを確保できていないと、洗濯機の揺れで洗面器とぶつかり、故障の原因となる場合もあります。

2.洗面台の高さ

2.洗面台の高さ

洗面台の高さもチェックしておきたいポイントの一つ。機能やデザインが気に入り新たな洗面化粧台を設置したものの、「洗面台の高さが合わなくて使いにくい……」ということもあります。洗面台を利用する家族が使いやすい高さか、確認してから購入することをおすすめします。

また、親世代と子世代が同居する2世帯住宅ではそれぞれの世代で使いやすい高さや形状が異なる場合があります。こうした場合、誰にでも使いやすく設計・デザインされた「ユニバーサルデザインタイプ」の洗面台を検討するとよいでしょう。

一緒に洗面台を使う家族が使いやすい大きさ、形状をしっかり考えて選びましょう。

3.収納スペースと収納量

3.収納スペースと収納量

洗面化粧台の収納も事前にチェックすべきポイントの一つ。

洗面化粧台に収納する物には、洗面道具や化粧品、洗剤のストック品など、さまざまな物があります。これらの物が洗面化粧台に収納できるかをチェックしておきましょう。

家族構成によっても洗面化粧台に収納する物や量も変わるので、それらを考慮した上で洗面化粧台を選ぶことをおすすめします。また、収納スペースが引き出し式か観音開き式か、自宅に設置した場合に問題なく開け閉めできるのかなど、使い勝手を考慮しておけば失敗は少なくなります。

4.鏡の枚数

4.鏡の枚数

洗面化粧台の鏡はメーカーによっても異なりますが、三面鏡か一面鏡のタイプが多いようです。三面鏡は見える面積が広いので、お化粧や身支度を整えるうえで便利です。鏡の裏側は収納スペースになっており、小物類の収納に活躍します。

一面鏡は鏡の裏側に収納があるタイプとないタイプがあります。裏側収納のない一面鏡は鏡が前に出っ張っていないため、すっきりとしています。

また、鏡自体にも曇り止め加工や、鏡を手前に引き出せるタイプなど、各メーカーごとに特徴があります。使用用途や目的に応じて、最適な洗面化粧台を選びましょう。

5.洗面ボウルの素材や形

5.洗面ボウルの素材や形

洗面化粧台を購入する際、洗面ボウルの材質・素材・特徴もしっかりと検討することをおすすめします。洗面台は1日に何度も使用するもの。長くきれいな状態を維持し続けるためににも、用途にあったタイプを選ぶことが大切です。

洗面ボウルの素材は、昔から使われてきた陶器製のほか、傷が付きにくく油等にも強いホーローや、割れにくく成形の自由度が高い人工大理石などがあります。

洗面ボウルの形も深さや奥行きのバリエーションが増えてきています。洗濯のつけおき洗いがしやすいタイプ、洗髪しやすいタイプなど用途によりさまざま。

いずれもメーカーや洗面化粧台のグレード、オプションなどによっても変わるので、自分の求めている特徴や機能によって洗面化粧台を選びましょう。

洗面化粧台の購入から交換工事まですべてコメリにお任せ!

洗面化粧台の交換工事はコメリにお任せください。「コメリ住急番」にて受付しています。

オンラインストアからの購入なら、洗面化粧台の注文から交換工事までワンストップでお申し込みできます!

洗面化粧台の購入&交換工事のことならコメリにすべてお任せください!

水まわりのリフォームはコメリで!

水まわりのリフォームはコメリリフォームにお任せ!無料お見積もりいたします。
※一部施工のできない地域がございます。

水まわりのリフォームはコメリリフォームへ!