自転車に乗っていて困るのがパンク。最も多いトラブルのひとつでしょう。
毎日の通勤・通学の足として活躍しているならばもっと困りますね。自分で修理できるパンク術を紹介します。
1回でも実際に直してみると、コツがわかってマスターできますよ。
道具
|
準備自転車は逆さにすると効率よく作業できます。
|
バルブ本体を抜くバルブを止めているナットを外し、バルブ本体を抜き取ります。 |
||
リムに止めてあるナットをスパナ(またはプライヤー)でゆるめて外します。 |
リムをはずすリムとタイヤの間にタイヤレバーを差し込みタイヤを起こすようにします。 |
||
3本目のタイヤレバーと手を上手に使い、タイヤをリムから外します。 |
バルブ本体を抜くパンクの原因となった穴を探します。 |
||
確実に小さな穴を見つけるには、バケツや洗面器に水を入れ、 |
パッチを貼るタオルなど乾いた布で水気を良く拭き取り、 ゴムのりは「乾いてから貼る」不思議なのり。 塗りすぎると乾きにくいので気を付けましょう。 |
チューブを入れるパッチが完全についたのを確認し、チューブを元どおりに入れます。タイヤの内側に小石やガラス片がないか、手で触って確かめましょう。 少し空気を入れてからこの作業を行なうとラクに入れることができます。 |
パンクの主な原因は「鋭利なものが刺さること」。
道路に落ちている小石やガラス、金属片が刺さって穴があくケースが大半です。そこで…
ことを心がけることで、パンクを防ぐことにつながります。
これに「日々の自転車点検」が加われば、完璧でしょう。
HowTo情報 一覧 |