きのこはすぐにはでき上がりません。
早くても2年かかります。
でも、原木から手作りきのこを育てて収穫するのはとても楽しい!そしておいしい!!
ぜひ、チャレンジしてみて下さい。
・最適種コナラ、クヌギ、ミズナラなど。5~30cm位の太さの木が最適。
・時期紅葉期から、新芽がでる頃まで。
10月中旬頃から3月頃までが適期。
枝、葉をつけたまま、均等に水分を抜く。
直射日光が当たらないよう、枝・葉などで覆う。
細かいひび割れが、木口の樹皮の近くにもできた頃。玉切り後(購入原木も)は、直射日光に当てないよう、
遮光ネットなどで覆い乾燥を防ぐ。
(購入原木も)したら、乾燥しないうちに植菌する。
菌を植える穴はドリルなどで千鳥状か、ラセン状にあける。
菌は木の樹皮面と平行に打つのがポイントです。
縦に10~20cm間隔に5~9ヶ所、横に3~5cm間隔に植菌する。
木口の近くや節・傷の周囲に多く植菌する。
原木の木口直径(cm)の3~6倍以上の箇所に植菌する。年内に発生させたいときは、数多く植菌する。
※ここまでの作業を済ませた物が、ホームセンターなどで購入できます。
高温多湿になる前まで行う。
横積み、立て寄せ、井桁積み、地伏せなど。
水はけが良く暖かい所に置く。
周囲をコモ、遮光ネット・ビニールなどで囲い、時々散水し、5月頃まで保湿する。
上部はヨシズ、笹・柴などで覆い、直射日光を防ぐ。
低温時はビニールなどで覆う。
ビニールなどで覆ったときは、通気に注意し蒸れないようにする。
林、ハウス、裸地、人口ほだ場など。水はけが良く、暖かく明るく風通しが良いところ。
直射日光は避け、湿度が低いところ。直射日光が当たる場合は遮光ネットなどで日陰をつくると良いでしょう。
6月上旬頃、大部分のほだ木の木口に菌糸紋が表れた頃。
乾燥し過ぎないように適度に散水する。
三角積み
井桁積み
天地返し
2~3ヶ月に1回天地返しをして、ほだ木のどの部分も同じ状態にして下さい。
きのこは 菌を植えて2年目から収穫できます。
きのこは傘が開かないうちに収穫しましょう。
風通しの良いところで、直射日光に当たらないように手入れをすると、
数年間は収穫できます。
アサダ (アサナラ、サクラオノレ) |
● | ● | ● | ● | |||||||
アベマキ (アベ) |
● | ● | ● | ● | |||||||
エゴノキ | ● | ● | ● | ||||||||
エノキ (エノミ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
オヒョウ (タブ・ネバリジナ・ヤジナ) |
● | ● | ● | ● | ● | ||||||
カエデ (イタヤカエデ など) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
カキ | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
カシ (アカガシ、ウラジロガシ など) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
カシワ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
カンバ (シラカンバ、ダケカンバ など) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
クヌギ | ● | ● | ● | ● | |||||||
クリ | ● | ● | ● | ● | |||||||
クルミ (サワグルミ、オニグルミ など) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
クワ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
ケヤキ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
コナラ (ナラ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
サクラ (ヤマザクラ など) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
シイ (スダジイ、マテバシイ など) |
● | ● | ● | ● | ● | ||||||
シデ (イヌシデ など・ソロ・ソネ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
タブノキ (タモ・ヤマグス) |
● | ● | |||||||||
トチノキ (トチ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
ドロノキ (ドロ・デロ・ドロヤナギ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
ネムノキ (ネブタノキ・ネムリギ) |
● | ● | |||||||||
ハリギリ (センノキ・ヤマギリ・ダラ) |
● | ● | |||||||||
ハルニレ (ニレ・ネレ・アカダモ) |
● | ● | ● | ● | ● | ||||||
ハンノキ (ハノキ・ハリノキ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
ブナ (イヌブナ・ブナノキ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ホオノキ (ホノキ・ホンノキ・ホウ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
ポプラ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ミズキ (タンゴノキ) |
● | ● | |||||||||
ミズナラ (オオナラ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
ミズメ (アズサ・ヨグソミネバリ) |
● | ● | |||||||||
ムクノキ (モク) |
● | ● | ● | ● | |||||||
ヤシャブシ (オオバヤシャブシ など) |
● | ● | ● | ● | ● | ||||||
ヤチダモ (アオダモ など・タモギ・タモノキ) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
ヤナギ (オオバヤナギ など) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
ヤマナラシ (ドロ・ハコヤナギ) |
● | ● | ● | ||||||||
リンゴ | ● | ● | ● | ● |
協力:
加川椎茸株式会社