UBERMANN(ウーバマン) 50V充電式刈払機 UB50VGCBL240BPCGの詳細情報
・ブラシレスモーター(静音、コンパクト、高出力、高耐久、メンテナンスフリー)搭載
・3段変速+逆回転に対応!
・防振ベルト付き
・1年保証
通常使用により欠陥が生じた場合には、無償にて新品と交換または修理いたします。
※ただし取扱上の不注意や誤った使用方法による欠陥は免責となります。
・3段変速+逆回転に対応!
・防振ベルト付き
・1年保証
通常使用により欠陥が生じた場合には、無償にて新品と交換または修理いたします。
※ただし取扱上の不注意や誤った使用方法による欠陥は免責となります。
【仕様】
・電圧・容量:50V、4.0Ah
・回転数:低速:3500/中速:5300/高速:6500min−1
・刈り込み幅:255mm
・運転時間:最長約180分(無負荷)
・充電時間:約75分
【付属品】
・チップソー 255mm・電池パック・充電器・保護メガネ ・肩掛防振ベルト・工具一式・安全カバー・アクセサリーバッグ
・電圧・容量:50V、4.0Ah
・回転数:低速:3500/中速:5300/高速:6500min−1
・刈り込み幅:255mm
・運転時間:最長約180分(無負荷)
・充電時間:約75分
【付属品】
・チップソー 255mm・電池パック・充電器・保護メガネ ・肩掛防振ベルト・工具一式・安全カバー・アクセサリーバッグ
動力:リチウムイオンバッテリー
ハンドルの形状:両手ハンドル
1充電あたりの連続作業時間(高速):約45分
1充電あたりの連続作業時間(低速):約180分
草刈刃のサイズ(mm):255
付属品:・チップソー 255mm・電池パック・充電器・保護メガネ ・肩掛防振ベルト・工具一式・安全カバー・アクセサリーバッグ
シリーズ名:UBERMANN 50Vシリーズ
単品重量・容量:本体約3.95kg、電池パック約1.4kg
単品サイズ:(約)長さ181cm×幅48.9cm×奥行48.1cm
商品コード:12811402
JANコード:4920501483576
決済方法:
お店で支払い、お店で前払い、クレジット、官公庁カード、郵便振替、銀行振込、代金引換
受取方法:
指定無し
カスタマーレビュー
おすすめ度



3点
現在、2件のレビューが投稿されています。



もうちょっと頑張って欲しい
2022/10/05 14:57:26
レビュアー:充電式刈り払い機試し中
スマート工進の36V刈り払い機(プレミアム)を購入して、バッテリー持続時間が足りない気がしたので最長180分の本機を購入。デビューは耕作放棄地で、チップソーとナイロンコード一体化を装着して刈りました。パワーのあるモーターで保護のためなのか、トリガーを引いてからトップスピードになるまで少しラグがあります。トリガーはスイッチのようで、握りを浅くして低回転といった操作はできないようです。エンジン式からの移行者は、トリガーでの回転数調整を望まれるはずなので実装して欲しいと思います。トリガーの軽さは良いと思います。今回、ナイロンコードと一体化したブレードでナイロンコード主体で刈り込んだ為か、中速半分と低速半分で使って45分くらいでバッテリー切れでした。ナイロンコードで負荷が高いですが、最長180分であれば半分の90分は持って欲しかったです。パワー感ですが、中速でナイロンコードですと、これまで使っていたエンジン式23ccクラスより格段に上です。春から生い茂った草やぶをバリバリ刈り込んでくれました。ですが、さすがにナイロンコードを長く出し過ぎると高負荷の保護のため止まる事がありました。また、ヘッドが重いのでナイロンコードを地面で滑らせるタイプのもので使うと良い感じでした。チップソーであればジズライザーをつける事をおすすめします。本機は普段の草刈り用に使おうと思っていましたが、工進の刈り払い機より取り回しが重いため、耕作放棄地の草やぶ処理用にしています。耕作放棄地の草やぶ処理にはオニ斬りといった変形金属刃で行いました。その際はナイロンコードよりも負荷が少なかったようで、40分使ってバッテリーランプは2/4点灯でした。本機は前モデルからのバージョンアップ版と思いますが、もう少し改良頂けると尚良く使えると思いました。



これは…
2022/09/23 22:18:57
レビュアー:ほでナスジジイ
刈り払い機としてはエンジンと比較して若干重いです。
がモーターの力があり、また回転数の調節も出来たりでエンジン式と変わらずに刈り払いが出来ました。 刈り払い歯の逆転が付いて居るので刈草に絡みを簡単に外すことが出来ました。
バッテリーについては、充電時にエラーが出たりしてはいますが充電歯今のところ出来て居るようです。
結論として、エンジン音を気にするところではおすすめですが、さほど気にしなければおすすめ出来ません。
がモーターの力があり、また回転数の調節も出来たりでエンジン式と変わらずに刈り払いが出来ました。 刈り払い歯の逆転が付いて居るので刈草に絡みを簡単に外すことが出来ました。
バッテリーについては、充電時にエラーが出たりしてはいますが充電歯今のところ出来て居るようです。
結論として、エンジン音を気にするところではおすすめですが、さほど気にしなければおすすめ出来ません。