
■芝生に生える雑草の中でも難防除である、シロツメクサ・カタバミ・メヒシバ・スズメノカタビラにも高い除草効果を発揮! ■日本芝(こうらいしば)の中に発生したメヒシバ、スズメノカタビラ等の一年生イネ科雑草をはじめ、シロツメクサ、カタバミ、スギナ等の多年生広葉雑草にも効果を発揮します! ※チガヤ・ササ・ススキ等の多年生イネ科雑草には効果がありません。
●薄めず原液のまま、雑草の茎葉全体にしっかりと薬液がかかるように散布します。 ●雑草発生後で草丈が10cm以下の時が最も効果的です. ●天気の良い日に散布してください。散布後6時間以内に雨が降ると成分が流れて効果が劣ります。 ●芝生以外の枯らしたくない植物に薬液がかかると枯れるおそれがあるので、かからないように注意してください。 効果・薬害等の注意 雑草の発生後生育期(草丈10cm以下)に茎葉に均一に散布する(効果) 一年生イネ科雑草に対しては効果発現まで時間を要するので、草丈が大きくならないうちに使用する(効果) 散布後の降雨は効果を減ずるので、天候を見定めてから散布する。 高温期や異常乾燥時または芝生が弱っている時には使用しない(薬害) 萌芽期の散布は黄化や生育の遅延を生じる場合があるので、使用量を誤らないように注意する(薬害) 植え付け後や更新作業後の根が傷んでいる時期には使用しない(薬害) 草花、植木等周辺の植物にはかからないように注意して散布する(薬害) 西洋芝には使用しない(薬害) 水源池等に本剤が飛散・流入しないように十分注意する。 散布薬液の飛散によって自動車やカラートタンの塗装等へ影響を与えないよう、散布地域の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分留意する。 散布器具、容器の洗浄水(及び残りの薬液)は河川等に流さず、空容器等は環境に影響を与えないよう適切にする。 使用量、使用時期、使用方法を守る。
対象作物:日本芝
登録番号:23502号
有効成分種類・含有量:アシュラム0.1%、MCPP0.2%
主要登録作物:1年生雑草、多年生広葉雑草、スギナ
標準使用量:100mlから200ml 1平米辺り
シリーズ名:シバキープ
単品重量・容量:2L
単品サイズ:約幅160mm×高さ250mm×奥行94mm
商品コード:12868435
JANコード:4903471102357
決済方法:クレジットカード・プリペイドカード/お店で支払い/後払い(コンビニ・郵便局・銀行)/代金引換/銀行振込(前払)/郵便振替(前払)/お店で前払い/官公庁カード支払い・コーポレートカード支払い
登録されたレビューはありません。