
納期目安:
9月7日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
バスタ液剤は幅広い種類の雑草に高い効果を示す非選択性の茎葉処理型除草剤です。だいずの畦間・株間など畑の中でも安心してお使いいただけます。 水田畦畔では雑草の根を完全に枯らさないので畦くずれしない状態で保つこともできます。効果の発現も速く、抑草期間も長いバスタは数多くの作物に登録があります。非農耕地や家周り、ハウス周りなどの雑草もしっかりと枯らせる除草剤です。 人・作物・土・環境に優しい除草剤です。 多くの作物に登録があります。 幅広い種類の雑草に高い効果があります。 速やかに効果が発現します。 長い抑草期間を持ちます。
効果・薬害等の注意事項 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。 本剤は土壌に落下すると速やかに不活性化し、効果を発現しないので薬液が雑草の茎葉全体に均一にかかるように散布してください。また、雑草が大きくなりすぎると効果が低下するので、草丈30cm以下を目安に時期を失しないように散布してください。但し花き類・観葉植物に使用する場合は草丈20cm以下、休耕田では草丈50cm以下の雑草に散布してください。 アレチウリ(一年生雑草)の草丈1~2mの防除には、500ml/10a以上の薬量で使用してください。 散布後6時間以内の降雨は効果を減ずることがあるので、天候をよく見極めてから散布してください。 植物に薬液が付着すると薬害が生ずるので、散布液が付近の農作物、樹木の茎葉に飛散しないように散布してください。特に、野菜類の生育期畦間散布や水田畦畔で使用する場合は作物にかからないように十分注意して散布してください。 少量散布(30~40L/10a)の場合は専用ノズルを使用してください。 芝に散布する場合、生育中の芝には薬害を生じるので使用しないでください。また、芝の休眠直後や萌芽期に近くなってからの散布では萌芽抑制など薬害を生じることがあるので、芝が完全に休眠している時期に散布してください。 だいずの畦間・株間処理に使用する場合、噴口はできるだけ低くし、本葉にかからないように散布してください。 本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。 水源池等に本剤が飛散、流入しないように十分に注意してください。 散布器具、容器等の洗浄水は河川等に流さず、空容器はほ場などに放置せず、環境に影響を与えないよう適切に処理してください。 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。
対象作物:小麦、大麦、そば、かんきつ、りんご、ぶどう、なし、おうとう、かき、もも、小粒核果類、ネクタリン、ブルーベリー、いちじく、びわ、キウイフルーツ、いちょう、くり、キャベツ、はくさい、きゅうり、なす、ピーマン、とうがらし類、トマト、ミニトマト、いちご、すいか、ねぎ、たまねぎ、ブロッコリー、ズッキーニ、にがうり、だいこn、はつかだいこん、たかな、ほうれんそう、みつば、みしまさいこ、メロン、レタス、非結球レタス、かぼちゃ、ごぼう、にんじん、オクラ、アスパラガス、さといも、やまのいも、かんしょ、こんにゃく、ばれいしょ、豆類、だいず、えだまめ、なばな、かぶ、にら、さやいんげん、さやえんどう、実えんどう、未成熟えんどう、しろうり、ほうきぎ、にんにく、しょうが、葉しょうが、食用ぎく、水田作物、セルリー、さんしょう、しそ、食用桑、パセリ、もりあざみ、ふき、たけのこ、たらのき、なたね、茶、花き類、観葉植物、樹木類、日本芝、たばこ、桑、とうき
登録番号:第20958号
適用病害虫:一年生雑草 多年生雑草
単品重量・容量:5L+500mL
単品サイズ:幅220mm×高さ295mm×奥行200mm
商品コード:13165460
JANコード:4531607002259
決済方法:クレジットカード・プリペイドカード/後払い(コンビニ・郵便局・銀行)/代金引換/銀行振込(前払)/郵便振替(前払)/官公庁カード支払い・コーポレートカード支払い
登録されたレビューはありません。