半期決算市 半期決算市 開催中!

半期決算市

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
コメリ・ドットコム 第10回ガーデニングコンテストA 自慢の庭部門B こだわりのグリーン作品C ナイトガーデンフォト部門

【作品No.C001】くつろぐ人形達

夜にくつろいでいる人形達の瞬間をキャッチしました。

【作品No.C002】イッツ ア スモール ないと

手作りのレンガの塀や花壇 大きなケヤキの木にLEDを中心にイルミネーションしています。クリスマスにはLEDのトナカイもあります仕事から帰って部屋から見えるようにライトアップしています窓の外はにぎやかで心を癒してくれます

【作品No.C003】タイトルなし

我が家では数年前からイルミネーションをやっていますが、昨年は今までで一番力を入れた作品になりました。と言うのも、我が家は家の裏側(西側)がスーパーの駐車場になっており、買い物客や通り抜ける方から…

【作品No.C004】キャンドルの庭

 キャンドルランタンの炎でロマンティックな夜を演出。

【作品No.C005】キャンディBOX

ナイトガーデンと言うことですが 昨年のクリスマスイルミネーションでよろしいでしょうか毎年私が一人で飾り付けをしますので 女性(素人)でも楽しめる程度のイルミですおまけ1のフォトは出窓のように…

【作品No.C007】春夏秋冬

庭に植栽されている植物を夜も演出したい・・・そんな単純な発想から少しづつ買い増しをして、今ではテラスを中心に15箇所のライディングで庭を演出。ナイトガーデンを楽しんでいます。

【作品No.C008】夜の輝き

いつも日中見ているつもりでも、夜写真に写すとなかなか綺麗かも。新たな発見でした。

【作品No.C010】夜の闇と光のコラボレーション

昼の顔と夜の顔が全く違う庭。夕食後茶の間の明かりを消し、庭のライトアップをして、ゆっくり明かりを見ながら夫とお茶する時間は又格別!(なにせ夫が作った庭ですから・・・)池の金魚も遊んでいます!

【作品No.C011】花あかり

お花が大好きです。毎日、さし木してふやしてます。

【作品No.C012】やらかな光に包まれて・・・

ナイトガーデンは今年で3年目になります。風のある夜はマリンライトや浮き球ライトで、風のない夜はキャンドルだけの柔らかな光でナイトガーデンを楽しんでいます。

【作品No.C013】夜が主役

去年、ガーデンのリフォームをDIYで行う途中で応募しました。今年は、DIYも完成したので、再び応募します。クリスマスシーズンにはイルミネーションでガーデニングを楽しんでます。

【作品No.C014】そっとつつみこむ灯り

夕陽で染まった空から花の形を切り取ったような、オレンジピンクのダリアたち。リズミカルに軽やかに、スイングするような表情で初夏の庭を彩っています。バックには銅葉、そばにボタン色のアザミ。

【作品No.C015】夕涼み

ガーデニングには興味がなかった私でしたが、5年前にそれまで庭をまかせきりにしていた父が亡くなってから、父が植えた樹木を残しつつ、雑然とした庭を少しずつ整理していくうちに、気がつくとガーデニングにはまっていました。

【作品No.C016】光のファンタジー

ホームイルミネーションを始めて、5年程になります。最初ツリーにライトと飾ったり、サンタのオブジェを置いたりと簡単な飾り付けだったのですが、道行く人達の「きれいだね~」の声に嬉しくなり…

【作品No.C017】花と緑の晩餐会

昨年ボールタイプのソーラーライトを5基設置したのが、ナイトガーデンを始めたきっかけでした。しかし、明るさの点で物足りなさを感じていました。そこで、今年は12Vの庭園ライト6基とライトアップタイプを4基増設してみました。