総合グランプリ 作品No.A017 『小さなコテージのボーダーガーデン』 南阿蘇の高原から・・・ さん
審査員コメント

東京大学名誉教授 
大場秀章 審査委員長

総合グランプリを選ぶうえで、何を重視するか審査委員会ではさまざまな意見が飛び交う。 今回、重視されたポイントは技術面はさることながら、庭にかける愛着感・植物に関する愛好心だった。 (癒し・愉し)にも通じることだが、受賞作品からはこのような気持ちが強く伝わってくる。

A部門グランプリ 作品No.A449 『ガーデンセラピーの庭』 橋野 美智子 さん
審査員コメント

ランドスケープデザイナー 
スチュアート・アクステル 氏

It’s a pleasure to be able to review your garden again this year.
When I compare this year with last, it’s clear to see how the garden is maturing nicely and continues to be very well maintained. The lawn and the grass pathway are very important elements for the garden and it’s very good to see such green lawns with exceptional edging. The placement and combination of plants is very interesting with excellent colour balance. Any visitor to the garden must leave feeling happy and inspired.
再びあなたの庭に会えて嬉しいです。 
昨年と比べると庭が素敵に成熟味を増している様子と、とても良い状態を保っていることが明らかにわかります。芝と芝の園路はこの庭にとってとても重要な要素ですが、そのグリーンとエッジングが素晴らしいですね。植栽の配置も興味深く、カラーバランスも抜群です。この庭を訪ねた人は皆幸福感や、ガーデニング意欲を触発されて帰るにちがいありません。

B部門グランプリ 作品No.B105 『私なりのメルヘン』 井上 きみこ さん
審査員コメント

株式会社ハイポネックスジャパン 
吉田健一 氏

コンパクトなお庭・ささやかガーデニング部門 グランプリおめでとうございます。
この賞の基本は広さが畳一畳のスペースで、ガーデニングを楽しむがテーマです。 今回受賞された井上様は季節の草花と廃材をチョットした工夫で上手く演出され、一言で「ガーデニングは楽しい」の一言です。 今回は紫、青、白色をベースにしたささやかなスペースでのガーデニング演出、ガーデニング作業の楽しさを身近で感じ取れる作品です。 季節に応じた花色、葉色で季節の移り変わりのガーデニングも見たいと思います。

※C部門グランプリは審査会での協議の結果、2作品の同時受賞となりました。

C部門グランプリ 作品No.C069 『カラフルイエローコンテナガーデン』 コンテナガーデン さん
審査員コメント

シンジェンタジャパン株式会社 
須永聡春 氏

部門グランプリ受賞おめでとうございます!
作品名の通り、カラフルなイエロー系の花を中心にバランスよく寄植えされるセンスと、開花も上手に揃えられるその技術はお見事です。 カリブラコア、ペチュニア、サフィニアフルーツカラー、葉物など背の低い植物に、高さの出るキク科の3種(ガザニア、オステオスペルマム、アークトチス)が絶妙なアクセントになっています。 コンテナの色も植物に合わせられ、これから寄植えに挑戦しようと思う方へのお手本になるような、ステキな作品です。

C部門グランプリ 作品No.C104 『夏のヴィヴィッド寄せ植え』 虹っ子 さん
審査員コメント

サントリーフラワーズ株式会社 
福島浩幸 氏

一鉢・寄せ植え部門のグランプリ受賞、おめでとうございます。 夏というと涼しげな色を好む方も多いと思いますが、赤や黄のヴィヴィッドカラーの寄せ植えからは明るさや元気をもらえる気がします。 また複数品種の花を使いながらも色合いを揃えたデザインからは作者様の工夫が感じられ、見て楽しい鉢になっていますね。 サフィニアアート・ローズイエローなど一つ一つの花を見ても、模様が色濃く出ていて、肥培管理がとても上手なことがうかがえます。 これからも素敵な作品をつくって寄せ植えの魅力を多くの人たちに伝えていってください。

D部門グランプリ 作品No.D048 『惚れた弱み』 恋子 さん
審査員コメント

ガーデンアーティスト 
秋元ふみ子 氏

恋子さん、D部門グランプリ受賞おめでとうございます!
15年もの間思いを寄せるだけでなく、それこそ「尽くし」続けた甲斐あって、薔薇たちが見事に咲き誇って恋子さんの愛に精一杯応えてくれていることを感じます。 これを見たら、どんな苦労も吹き飛んでしまいますね!素晴らしいです。これからもずっと恋し続けて下さい。

大場秀章賞
作品No.C145 『初めて咲いた、ねむの木』  十和田湖ママさん
作品No.D071 『薔薇に囲まれたガレージガーデン』  SAYURINさん
スチュアート・アクステル賞
作品No.A174 『いきるものに優しい庭を・裏庭その3』  オーガニーさん
作品No.D055 『エムズボーダーガーデン』  エムズパパさん
秋元ふみ子賞
作品No.A314 『デイサービスの利用者さんとスタッフへ…』  そうむの想いさん
作品No.B240 『ポ・ミニヨン』  takeraさん
ハイポネックス咲かせま賞
作品No.A267 『圧巻!!チューリップ4000本の花舞台』  服部クラブさん
作品No.C073 『里山へようこそ』  おみつさん
サントリーフラワー賞
作品No.B217 『母の切り戻し後のサフィニア』  はなさん
作品No.B275 『手作りスタンド!おひさま大好き!』  ほっちゃんさん
大場秀章賞
作品No.A184 『癒しのローズガーデン』  おひさまさん
作品No.B022 『花爛漫』  北極星さん
花色彩賞
作品No.B096 『ナチュラルガーデン』  おかめさん
作品No.B142 『う1つの庭』  シルさん
コメリ賞
作品No.B122 『猫の庭』  にぶんのいちこさん
作品No.B324 『心が和む玄関先』  まみさん

総評

今回のコンテストについて、審査委員長の大場先生よりコメントをいただきました。

審査委員長

1,000点を超す応募があり、例年以上に多彩な作品が集まり、審査に緊張する場面が増えた。
新たに創られたバラ部門にも多くの応募があったのは嬉しい。
バラ作品を集めることで、集中的に審査ができるようになったためである。
コンパクトなお庭・ささやかガーデニング部門と、一鉢・寄せ植え部門には、園芸を始めたばかりの方の作品が多く集まり、植物が好きでたまらない方々の気持ちが伝わってきたことは嬉しかった。

審査会レポート

2018年10月17日(水)、都内にて第21回ガーデニングコンテストの審査会が行われました。
今回の応募総数は過去最多の1,246作品。その中から書類審査に通った218作品と、約1ヶ月行われたWEB投票上位12作品が会場に並びました。

写真:審査会の様子1
写真:審査会の様子2

書類審査を勝ち上がった作品を審査員がひとつひとつ確認していきます。

集合写真

今年もたくさんのご応募をいただきありがとうございました。応募いただいた全作品に目を楽しませていただきました。

次回はまた春からの開催となります。みなさまからのご応募をお待ちしております。

コンテスト概要

投票受付期間9月12日(水)〜10月8日(月)

期間中、インターネット(コメリドットコムサイト内)、全国のコメリ店舗、事務局への郵送にて作品を受付。応募は一人3作品まで。

抽選で100名様に1,000円分プレゼント
総合グランプリ コメリギフトカード3万円分
参加賞について
さらにコメリ・アクアカード会員様100ポイントプレゼント
抽選で100名様に1,000円分プレゼント
審査員
東京大学名誉教授 大場秀章 氏
ガーデン&ランドスケープデザイナー
JAG(日本ガーデンデザイナーズ協会)会員
スチュアート・アクステル 氏
ガーデンアーティスト
JAG(日本ガーデンデザイナーズ協会)会員
秋元ふみ子 氏
株式会社ハイポネックスジャパン テクニカルサポート室 室長 吉田健一 氏
サントリーフラワーズ株式会社 取締役 国内ビジネス統括部長 福島浩幸 氏
シンジェンタジャパン株式会社
ローンアンドガーデン事業本部 フラワー事業部 事業部長
志水啓一 氏
株式会社NHK出版 趣味実用編集部 編集長 阿川峰哉 氏
株式会社コメリ 園芸・農業用品商品部 代表

当コンテストにおける注意点

【注意点】

  • ●審査過程や基準など、審査内容に対するお問い合わせにはお答えできません。
  • ●結果発表はコメリドットコムにて掲載いたします。応募者へ電話・郵送等による当落の連絡は行いませんので、ご了承ください。
  • ●以下の作品の応募はご遠慮ください。 @庭木業者や園芸教室の講師等、事業として取り組まれているプロの作品 Aご本人またはご家族以外による作品(大部分に業者の手入れが入ったお庭や旅行先の風景等)
  • ●規定の応募作品数を超えて応募した場合、3作品に絞っていただくようお願いする場合がございます。
  • ●応募作品は、同一または類似の作品が他のコンテストなどに応募中および応募予定ではなく、かつ過去に他のコンテストなどで入賞していないものに限ります。結果発表後に二重応募が判明した場合には、入賞が取消となる場合がございます。
  • ●公序良俗に反するものおよび応募者から応募取消の希望があったものに関しまして、投票・WEB・出版刊行物・その他媒体等への使用はいたしません。

【写真について】

  • ●ご応募いただいた写真及び応募用紙は返却できません。事前にネガフィルムや画像データまたは応募用紙の場合はコピーの保管をしていただくようお願いいたします。
  • ●ご応募いただいた写真及びコメントの著作権は、掲載の可否を問わず、当社株式会社コメリに帰属します。Web・出版刊行物・その他媒体等に使用する場合があります。そのため必要に応じて当社にて修正・加工・編集する場合があります。
  • ●複数の写真を合成し1枚としたものやソフト・アプリにより、著しく加工・修正された写真はご応募いただけません。
  • ●写真で審査を行うコンテストですので、自作のイラストや植物が全く判別できない状態で応募いただいた際は、掲載をお断りさせていただく場合がございます。
  • ●写真の中に人物の顔や、表札・車のナンバー・お住まいの地名など応募者個人が特定される可能性があるものが写っている場合は作品写真の掲載をお断りさせていただく場合がございます。

【個人情報の取扱いについて】

ご応募いただいた個人情報は、ガーデニングコンテストの審査・結果発表・賞品のお届け、および当社からの情報提供以外での目的で使用いたしません。当社の個人情報の取扱いに関しましては、コメリドットコム内の「プライバシーポリシー」をご参照ください。

関連特集

ページTOP△