![]() |
1.便器を下からのぞくと既存の便座を固定しているボルトがあります。(機種により取り付け方法が異なる場合があります。) |
|
![]() |
2.付属の工具を使用し、ボルトを外します。 |
|
![]() |
3.これで既存便座が撤去されます。この機会にたまっていた汚れを掃除すると良いでしょう。 |
|
![]() |
4.今回使用する温水洗浄便座は、スライド着脱方式なので、予め着脱プレートを取り付けておきます。付属の型紙を使用して位置を決め、上からプラスドライバーで締めつけて固定します。(注・ドライバーは付属されていません。) |
![]() |
1.温水洗浄便座の給水ホースを本体に取り付けます。 |
|
![]() |
2.温水洗浄便座本体を便器に取り付けます。あらかじめ取り付けておいた着脱プレートに 本体をスライドさせて固定します。 |
|
![]() |
3.給水ホースを接続金具のワンタッチカプラに確実に差し込みます。 |
|
![]() |
4.これで本体の取付が完了しました。 |
![]() |
1.各ボルトが確実に閉められていることを確認した上で、閉めていた止水栓を開きます。 |
|
![]() |
2.この段階で水漏れが無いかどうか確認します。 |
|
![]() |
3.コンセントを接続する前に、アース線を取り付けます。 |
|
![]() |
4.最後にコンセントを差し込みます。試運転を行い、異常なく作動すれば取り付け完了です。 |
前のページへ |
HowTo情報 一覧 |
コメリリフォームは株式会社コメリ(東証1部上場)が運営する店舗数日本一を誇るホームセンターのリフォーム事業です。
コメリリフォームは、チェーンストアとしての強みを活かしサービスを標準化したほか、料金体系も分かりやすく簡潔になっています。
システムキッチンやシステムバス、トイレ、洗面化粧台などの水廻りのリフォームから、外壁や塗装などの外装工事、
フロアや畳、壁紙の貼り替え、バリアフリーに対応した手すりの取付けなどの内装工事も行います。
また、カーポートやテラスなどエクステリア工事から増改築工事まで、お客様の幅広いニーズに合わせたご提案を致します。
Copyright KOMERI Co.,Ltd. All rights reserved.