ロープの結び方
棒を十字に結ぶ「いぼ結び」

竹垣などの垣根を作る際に用いる基本的な結び方です。
ひもは「シュロ縄」を水で湿らせて使うと作業性が良くきつく締まります。

MEMO
■長所 ・きっちり結ぶと、美しく見える

■短所 ・ある程度の熟練が必要

1.いぼ結びの結び方

手順1

竹垣を例にやってみましょう。
(図のようにロープの両端をA・Bとします)

図のように十字の部分にロープを下から上に通します。

手順2

十字の部分を斜めに回して、Aの内側を通すようにBを上に出します。

手順3

そのままBを縦の竹の裏から左に持ってきて・・・。

手順4

A、Bの両端を図の方向にしっかりと引っ張ります。

手順5

図のように、十字の部分でA、Bを交差させます。
※交差させる時、A、Bの上下に注意!

手順6

交差してる部分を指で押さえて、AをBにかぶせるように上に持ってきます。

手順7

AでBを絡めて、図のようにAの根元の部分の下をくぐらせます。

手順8

手順7の部分も含めて交差している部分を指で押さえます。
BをAの下を通して上に持ってきます。

手順9

そのままBを図のようにAの輪に通します。

手順10

交差している部分をしっかりと押さえて、Bを強く引っ張ります。

手順11

Bを強く引っ張って交差部分をしっかりと締めたら、
交差部分を指で押さえてAを引っ張ります。

これで、いぼ結びの完成です。

手順12

反対側から見ると、こうなっています。

竹垣などを十字に結んだ垣根の事を「四つ目垣」といいます。
いぼ結びはこの四つ目垣にはなくてはならないものです。

難易度が高い結び方ですが、ぜひ挑戦してみて下さい。


関連情報:
・ロープの結び方

・ロープの結び方-応用編-