エンジン式
草刈機・刈払機
草刈機・刈払機
商品を探す
20cc
23cc
26cc
交換部品
-
プラグ
エンジンの点火に必要な部品です。交換時は元のプラグとの互換性を確認します。
-
プライマリーポンプ
エンジン内にガソリンを送るための部品となります。
-
エアクリーナー
エンジンが取り込む空気のゴミや埃などをろ過する部分の部品になります。
-
燃料フィルター
燃料に混ざったゴミなどがエンジンに取り込まれないようにろ過する部品になります。
-
スターターロープ
エンジンの点火の為に使うロープです。切れた場合は交換しましょう。
-
スロットル
車でいうアクセルにあたる部品です。破損しても交換が可能です。
エンジン式草刈機・刈払機のメリット・デメリット
メリット
パワーが強い
エンジン式草刈機・刈払機は充電式やコード式に比べるとパワーが強くなっており、より大きな丈の草を刈ることができます。近年ではエンジン式草刈機に匹敵する充電式草刈機も発売されてきましたが、同じ価格帯ではまだまだエンジン式の方がパワーが強くなっています。
価格が安い
エンジン式草刈機・刈払機はシンプルな構造な上、大量に生産されている為、価格も低く抑えられています。初めて使う方には使いやすい充電式もおすすめですが、『初めて買うから価格を抑えて試してみたい』という方にはエンジン式も非常におすすめです。
長時間作業が可能
エンジン式草刈機・刈払機はガソリンさえ用意しておけば長時間での使用が可能です。充電式が大体30分位が目安とするとエンジン式は1時間近く使えるので、より広い範囲での草刈が可能です。ただしガソリンを補充さえすれば何時間でも使えるということではありません。連続で使い続けることでエンジンや各種部品への負担が高まってしまうので、使う人の休憩もかねて1時間に1回は休憩をはさむようにしましょう。
デメリット
騒音が大きい
エンジン式草刈機・刈払機は燃料を爆発させるエンジンの仕組み上、どうしても大きな騒音が出てしまいます。住宅密集地で使うと周辺住民に迷惑となってしまう可能性もあるので注意しましょう。どうしても住宅街で草刈りをする必要があるが、騒音は出したくない場合は充電式やコード式の草刈機・刈払機を選ぶようにしましょう。
振動が強い
エンジン式草刈機・刈払機はパワーが強い分、振動も強くなっています。少しの時間使う分には気になりませんが、長時間使った時の筋肉への負担は慣れている人でも辛いほどです。力に自信のない方や高齢の方など体への負荷が気になる方は充電式やコード式をおすすめします。
燃料やオイルなどの準備が必要
エンジン式草刈機・刈払機を使う際は必ずガソリンやオイルが必要になります。2サイクルエンジン用の混合ガソリンなどはホームセンターなどでの購入が可能ですが、近くに購入する場所が無い場合は充電式やコード式にする必要があります。
エンジン式草刈機・刈払機のHowTo
エンジンのお手入れ方法
エンジンのお手入れは大まかに分けて『エアフィルター』『燃料フィルター』『スパークプラグ』『キャブレター』『スロットルワイヤー』『冷却フィン』の6か所について行います。お手入れだけでなく日々の使い方に関しても守るべき点があるので動画で確認しましょう。
混合燃料の作り方
一般的なエンジン式草刈機は2サイクルエンジンを採用しており、使用する燃料はガソリンとオイルを混ぜた混合ガソリンを使用します。ホームセンターなどでは混合ガソリンの販売もありますが、大量に使用する場合はガソリンとオイルを別々に購入して、自分で混ぜた方が費用をかけずに用意できるのでやってみましょう。一般的にはガソリンとオイルを50:1で混合します。混合専用の容器も販売されているので活用しましょう。
リコイルスターターのロープ交換
エンジンをかけるためのリコイルスターターのロープは何度も使うことで劣化し、切れてしまうこともあります。切れてしまったらもう買い替えるしかないと思う方もいますが、エンジンに問題が無ければロープの交換で引き続き使えるので、ぜひ交換に挑戦してみましょう。