おすすめ清掃用品
お風呂
おすすめ商品
アテーナライフ2wayワイパー
1本で水切りと拭き取りの両方ができる2WAYワイパーです。ヘッドが程よくしなって水切りがしやすく、裏面のマイクロファイバーでしっかり拭き取りできます。継ぎ手部分で長さ調整ができ、好みの長さでお使いいただけます。
お風呂掃除の流れ
掃除の基本は『上から下』。お風呂掃除もその点は変わりません。順番としては天井→壁・ドア→鏡・シャワー・蛇口→浴槽→床・排水溝が良いでしょう。
天井・壁・ドア
天井は、柄の長いブラシを使うと簡単に掃除できます。基本はお風呂用の洗剤を染み込ませて掃除をして、その後水拭き、乾拭きの順番で拭き残しの無いようにします。カビなどが気になる場合はカビ取り剤を使うようにしましょう。壁やドアも同様の流れでブラシや洗剤を使って掃除します。
使う道具はこちら
鏡・シャワー・蛇口
鏡やシャワー・蛇口についている汚れの多くは水垢が原因です。水垢をとる為にはクエン酸や水垢専用の洗剤がおすすめです。キッチンペーパーに洗剤を染み込ませて貼り付けて、しばらく放置してから水で洗い流せば落とせます。
使う道具はこちら
浴槽
天井などを掃除した後は浴槽に汚れが落ちていることがあります。お湯で流してから、お風呂用洗剤で掃除しましょう。浴槽の掃除が終わったら風呂釜用の洗浄剤で配管や風呂釜の洗浄もおすすめです。
使う道具はこちら
床・排水溝
最後に床と排水溝を掃除します。床は他の場所と同じくお風呂用洗剤を使います。排水溝は石鹸カスやヌメリ、カビなども発生する為、丁寧に掃除する必要があります。パイプ用洗剤などである程度汚れを落としたら、お風呂用洗剤やカビ取り剤などを使って、細部までブラシでこすって綺麗にしましょう。
使う道具はこちら
ハウスクリーニング
お掃除の時間がなかなかとれない、ひどい汚れで手がつけられない、そんなお悩み解決のため、「清掃のプロ」がお伺いし、作業するサービスです。レンジ周りのしつこい汚れ、素人では出来ないエアコンの掃除、その他バス、トイレもお任せください。