


商品購入はこちらから

サービス内容
●お客様がお使いの刈払機の修理
使おうと思ったらエンジンが動かない、部品の交換をしたいが自分ではできない。
そんな時はコメリにお持ちください。
症状や部品の状態を確認・見積を行い、修理いたします。
※見積もりは有料となります。
基本料金として前払いで頂戴いたします。
●修理キャンセル時、修理品引き取り可能
修理キャンセルの際、修理品の受け取りが不要な場合は、コメリでお引き取りいたします。
※お引き取りご依頼の場合、見積中の修理品はお客様のお手元に戻りません。
対応品種
●丸山製作所の2サイクルエンジンの刈払機
作業の流れ

※注1・・・故障個所や使用状況の詳細をお聞かせください。
※注2・・・お見積料は前払いとなります。
※注3・・・店舗よりお見積内容をご連絡いたします。
※注4・・・お渡し時に、稼働確認をお願いいたします。
Q&A
Q.2サイクルエンジンの機械が動かなくなったとき、まずは何を確認したらいいですか?
A.(1)まずは入っている燃料を確認してください。
以下の内容にあてはまる燃料は故障に繋がります。
○燃料は古くないか。
- ・いつ燃料を入れましたか?
- ・未開封の燃料でも購入日が古いと故障に繋がります。
○燃料は間違っていないか。
- ・2サイクル用の燃料を使用していますか?(4サイクル用は2サイクルには使用できません。)
- ・ガソリンのみ入れていませんか?
2サイクルオイルが適正な量入っていないと、ピストンとシリンダーが焼きつきを起こし、
エンジンを始動できなくなります。コメリで販売中の缶入りの混合燃料が最適です。
(2)プラグに燃料がかぶっていないか確認してください。
- ・プラグが燃料で濡れている状態では、正常にエンジンを始動できません。
チョークを引いたまま何度もエンジン始動を試みることが原因となります。 - ・チョークを引いて、初爆を確認できたら、チョークを戻すことが重要です。
(3)燃料パイプに穴が開いたり、外れていないか確認してください。
- ・燃料タンクからキャプレターの間を確認します。
Q.保証期間内でも修理代はかかりますか?
A.誤った取扱いによるものや、適正な燃料を使用していない場合、また、
落下等による破損・故障、天災等による破損・故障および消耗、摩耗した部分の交換は有料となります。