その他葉菜(高菜)の作り方

1.高菜とは

高菜とはアブラナ科の野菜で、中央アジア原産で平安時代には中国から伝わっていました。
葉や茎に独特の辛味があり、九州地方で漬物として利用されることが多い野菜です。
青高菜、赤高菜、三池高菜、山形青菜などがあります。


2.高菜栽培の種まき、定植、収穫時期

秋まき春どりが基本です。
元肥は多めに入れて追肥もします。


発芽適温 20〜25℃ 生育適温 15〜20℃ 土壌適応性 ph6.0〜7.0 輪作年限 1〜2年


3.高菜栽培の作業手順

1.畑の準備

植え付けの2週間前位に堆肥と石灰、油粕・化成肥料等を散布し、よく深耕しておきます。
肥料は根を作るために堆肥を十分に混ぜ込んでください。
排水の悪い畑では、高畝してタネまきを行います。

2.タネまき

100cmのベットを作って、条間20〜45cmにスジまきを行います。
ベットを作らずにスジまきを行ってもよいでしょう。

3.管  理

発芽後、混みあっている所を間引きます。
最終的には株間30〜40cm間隔に間引きを行います。
間引き菜も美味しいので利用してください。
追肥は本葉が5〜6枚の頃と最終の間引きを行ったころ、条間に与えてください。

4.収  穫

大きくなったものより収穫してください。 株ごと引き抜いて収穫もできますが、外葉をかき取って収穫もできます。

その他葉菜の作り方

関連ページ: 園芸館 菜園&ガーデン倶楽部菜園カレンダー