コメリドットコム大感謝祭 開催中!

コメリドットコム大感謝祭

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更

クリスマス用品特集 クリスマス用品特集 クリスマス用品特集 大きいクリスマスツリー
&ディスプレイ

クリスマス用品特集ではクリスマスを盛り上げる、大きいサイズのクリスマスツリーやディスプレイをはじめ、オーナメントなどの装飾・イルミネーションライトなどご紹介いたします。お家を華やかに飾り、クリスマスシーズンを楽しみましょう!

クリスマスツリー

大きいサイズのクリスマスツリー

東京ローソク ハーフツリーフロスト 210cm
欲しいものリストに追加されました
税込
12,800

その他クリスマスツリー

ディスプレイ

大きいサイズのディスプレイ

友愛玩具 クリスマス用品 エアーディスプレイ サインボードスノーマン
欲しいものリストに追加されました
税込
19,800

エアーウォールディスプレイ サンタリース
欲しいものリストに追加されました
税込
9,980

友愛玩具 クリスマス用品 エアーディスプレイ スマイルサンタ 210cm
欲しいものリストに追加されました
税込
19,800

友愛玩具 エアーディスプレイ スノーマン
欲しいものリストに追加されました
税込
24,800

その他ディスプレイ

関連商品

関連情報

クリスマスツリーの選び方

クリスマスツリーといっても様々な種類がありますので、どれを選んでよいかがわからないかと思います。そこで、クリスマスツリーの選び方の基本をご説明しますので、ご要望・用途に応じたクリスマスツリーをお選びください。

1.クリスマスツリーの大きさ(サイズ)選び

クリスマスツリーの選び方で一番重要となるのが、クリスマスツリーの大きさ、つまり高さとなります。小さいものは60cm、大きいものでは300cmを超えてくるものもございます。置く場所にもよりますが、ご家庭用で一番人気なのは120cmから150cm、180cmは豪華な飾りつけをしたい方にお勧めです。210cm以上はお店に置いたりするのがおすすめとなります。クリスマスツリーにはツリートップと呼ばれる先端を含めたサイズとなりますので、そこも考慮してサイズを選ぶ必要があります。

2.セットツリーかヌードツリーか

クリスマスツリーを購入するとき、セットツリーやヌードツリーという言葉を目にすることがあるかと思います。セットツリーとは、クリスマスツリーのほかに飾りつけが含まれたクリスマスツリーのことを言い、ヌードツリーとは飾りつけがないクリスマスツリーのみで届くことを言います。届いてすぐに使われたい方はセットツリーを、ご自身で飾りつけをされたい方はヌードツリーを選ぶとよいでしょう。既に飾りつけをされているポップアップツリーは、ネット限定販売となります。

3.その他注意事項

クリスマスツリーの中には、クリスマスツリーを分割できる商品あります。こちらはクリスマスツリーを6分割などにできますので、収納スペースが小さくて済みます。またクリスマスツリーで意外に重要となるのが横幅となります。150cmでは、横幅が96cmとなります。置く場所はもちろん、使わない時期の収納スペースも合わせて考えるのがおすすめです。

HOWTO 情報

関連特集