育苗ポット・種まきトレー特集
ポリポット
![]() |
![]() |
![]() |
3号 (直径9㎝) |
4号 (直径12㎝) |
5号 (直径15㎝) |
苗を育てるためのプラスチック製の植木鉢です。苗の種類や大きさによって適切なサイズのポリポットを選びましょう。一般的にはキュウリなどの小さめの苗には3号、トマトなどは4号、ナスなどの根が広がるタイプは5号のサイズのポリポットがおすすめです。
ポリポット各種
連結ポット
種まきをして、苗づくりを行うための小型のポットが連結しています。穴の数は16~49個が一般的で、大きくしっかりとした苗を育てたい方は16穴、効率的に多くの苗を育てたい方は49穴がおすすめです。
連結ポット各種
10連ポット 4個入り

品種分けしやすいように10連ポットを4枚組にしました。10連ポットごとに切り分けることができ、別売りの種まきトレーと合わせれば運ぶのも楽々です。
プラグトレー(セルトレイ)
連結ポットより更に効率的に苗を育てることができるのがプラグトレー(セルトレイ)です。穴の数が72~512個と非常に多く、大量の苗を省スペースで、作業を省力化して作ることが可能です。やわらかくて割れにくい機械用と、固くて持ちやすい手植え用のタイプがあります。
機械用各種
手植え用各種
種まきトレー

穴で区切っていないタイプの種まき用のトレーです。決まったサイズに区切られていないため、様々な植物に使用可能で、ポリポットや連結ポットを入れて運ぶこともできます。
水稲育苗箱
水稲育苗箱はその名の通り水稲の苗を育てるための専用の箱になります。穴の数・サイズ、箱のサイズなどにより種類が分かれています。一般的に穴の数が多く、穴のサイズが大きい育苗箱は少し大きくなった中成苗用で、穴の数が少なく、穴のサイズが小さい育苗箱は稚苗用となります。
ペーパーポット
ペーパーポットは紙でできたポットで、効率的に苗を育てることができます。苗の一つ一つを紙ごと植え付けることができ、紙は土中で分解されるため、根を痛めることがなく安心して定植することができます。
ジフィーポット
ジフィーポットは自然素材でできたポットで、大きくなった苗をポットごと定植することが可能です。根がポットを貫通して伸びるため、成長を妨げることもありません。
カラーポリポット

様々な色のポリポットです。ソフトで新鮮なカラーは苗の区別だけでなく売店等での目も引き付けます。
種まきカバー

育苗ポットや種まきトレーなどの苗を寒さや害虫などから守るためのカバーです。透明なので生育状態の確認も簡単で、通気孔も空いているので植物の呼吸を妨げません。
関連特集
-
耕うん機特集
お手軽な耕うん機から高馬力の耕うん機まで豊富に取り揃えております。
-
農業用支柱特集
農業用支柱特集では、イボ竹を始めとして様々な農業用支柱を取り揃えています。
-
玄米・白米保冷庫特集
お米の長期保管での悩みを解決してくれる「保冷庫」を各種ご用意しました。
-
包装資材特集
鮮度を保つボードン袋をはじめ、野菜やお米の包装・出荷商品をご紹介します。
-
除雪機特集
除雪機の種類ごとの特長や選び方までわかりやすく解説しております。
-
防除機特集
消毒用から除草専用まで各種動力噴霧器や各種部材も取り揃えております。
-
家庭菜園特集
種まきや収穫などの作業に合わせた商品を、育てる作物ごとにご提案いたします。
-
園芸・農業用マルチシート特集
すぐ使える穴あけタイプから長尺まで様々なマルチシートを取り揃えております。
-
雨よけハウス・菜園ハウス特集
病気や、ひび割れを防ぐ雨よけハウスや簡易的な温室ハウスをご紹介します。
-
農業コンテナ・運搬具特集
農業用のコンテナや運搬具、お手頃な値段でスピーディーにご用意いたします。
-
ビニールハウス特集
補修などの部品やビニールからハウス一式まで多数品ぞろえしております。
-
防獣・防鳥用品特集
大切な収穫物を守る防獣・防鳥用品のおすすめ商品をご紹介しております。
-
家庭用除草剤特集
除草剤の種類とおすすめの除草剤を分かりやすくまとめました。
-
防草シート特集
場所や用途ごとに最適な防草シートをご紹介いたします。