植物Q&A
ア~オ
カ~コ
サ~ソ
タ~ト
ナ~ノ
ハ~ホ
マ~モ ヤ~ヨ ラ~ロ
ア:
アジアンタム
葉がたくさん出て、こんもり茂っていたアジアンタムがたった一日でチョリチョリしてしまいました。そんなことってあるんでしょうか。
あります。空気が乾燥すると葉が痛みやすいので、葉水を与える等、空中の湿度を高める必要があります。霧を吹く等してください。
アジサイ
ピンクのアジサイの鉢を購入し庭に植えましたが、翌年ブルーの花が咲きました。こういう事ってあるんですか?
花の色は用土や肥料に依存します。用土環境が酸性であれば青色系、アルカリ性であれば赤色系に変わります。
花色を変えないためには青色系では赤玉土と腐葉土を混ぜた用土と化成肥料を硫酸カリを用いてください。
また赤色系では、赤玉土と腐葉土を混ぜた用土と化成肥料と硫酸アンンモニアとリン酸石灰を用いてください。
毎年夏にアジサイを剪定していたのですが、今年は都合が悪くて秋に剪定しました。それが原因かわからないのですが、6月になっても全く開花する様子がありません。なぜですか。
アジサイは10月上旬ころから花芽の分化が始まりますので、秋に剪定をすると花芽を切り落とすことになり、翌年花が咲きません。剪定は8月中旬くらいまでに行うようにしましょう。
アスパラガス
アスパラガス・スプレンゲリーの葉がポロポロ落ちてきます。 原因を教えてください。
日光不足または、鉢植えの場合根詰まりによる土の乾燥が原因と 考えられます。
アビス
アビスの新しい葉がなかなかでてきません。どうして?
湿度不足が原因かと思われます。葉に霧をかける等して湿度を与えてください。
アベリア
アベリアの花が咲くには咲くのですがまばらです。解決方法を教えてください。
枝が込みすぎていて、隠れている枝にあまり日光が当たらないことが原因で花が少ないのではないかと思われます。
飛び出る枝や古い株を切る等、込みすぎた株を間引いて十分に日光があたるようにしてください。
アマリリス
冬に鉢植えする事ができ、水を与えるだけで開花するアマリリスを購入し、うまく咲きましたが、その後どのように管理したらよいのですか?
花が終わったら、花茎を元から切ります。そして3月頃暖かくなってきたら植えかえます。
春から秋は戸外の日当たりのよい所で育て、夏は明るい日陰に、そして長雨はさけるようにします。
肥料が好きなので、4月~9月上旬くらいまで化成肥料を月1回与えてください。
HowTo情報 アマリリス
アロエ
園芸店でアロエの花付きを販売していました。
家にも育ててから3~4年たったアロエがありますが、園芸店のアロエのように花を咲かせる事ができるのでしょうか?そのためにはどうすればいいですか?
霜にあてないように注意した上で、5~11月は戸外に出してください。5~7月は水を与え、8月に断水し、9月~11月は水やりを月に1~2回乾燥気味にします。肥料は7月以降は与えないでください。
アンスリューム
人からアンスリュームを頂きました。花を咲かせるにはどうしたらよいでしょうか?
花を咲かせるには光線を必要とします。夏は明るい日陰、冬はレースのカーテン越しくらいのところで管理してください。
イ:
生垣
生け垣を作りたいのですが、生け垣に合う木を教えてください。
サザンカの仲間で冬椿が強い刈り込みに耐え、毎年花を咲かせます。特に立寒は枝が横に張らず、生け垣によく使われます。
HowTo情報 プランターで作る生垣
イチジク
イチジクのドーフィンの苗木を購入し晩秋に植えました。楽しみにしていたのに、春になっても芽がでず、枯れてしまいました。何が悪かったのでしょうか。
ドーフィンは幼木の間は寒さに弱く、暖地以外では寒さで枯れやすいのです。寒冷紗等で囲って防風、防寒すると良いでしょう。
イヌツゲ
生け垣のイヌツゲの葉が白っぽくなったり黒くすすけたりします。どうしてですか。
白っぽくなるのはハダニがついたためです。殺ダニ剤のケルセン等を散布します。
黒くすすけるのはイヌツゲマルカイガラ虫の排泄物のせいで、すす病が発生したと思われます。
幼虫の発生する6月上旬前後にスプラサイドを散布し防除してください。
※農薬はラベル等に記載されている使用基準に従い、適用のある作物に使用して下さい。
ウ:
エ:
エニシダ
鉢植えのエニシダを購入し、戸外に置いたら枯れてしまいました。今度は失敗しないために対策を教えてください。
恐らく耐寒性のないヒメエニシダかと思われます。冬場は室内の明るい場所に置く必要があります。
エビネ
夏に向かい日当たりの良い場所においたエビネの葉先が茶色く枯れてきました。どうしででしょうか?
まずは日差しが強すぎることが考えられます。80%前後の遮光をするか場所を移動してください。
また根詰まりを起こしたり、水やりを忘れたりしても葉先は枯れます。
このような株は鉢から株を抜き、痛んだ根や腐ったバルブを取り除き新しい用土まで植え替えてください。
エリカ
室内でエリカを楽しんでいましたが、葉がどんどんおちてきてしまい、全体的に白っぽくなってついには枯れてしまいました。
なぜこういうことになったのでしょうか。
エリカは高温多湿に弱いですが、逆に乾燥にも弱い性質を持っています。
水を切らすと回復することは難しくなりますでの、水を切らさないよう十分注意して管理してください。
エンゼルストランペット
昨年エンゼルストランペットが綺麗に咲いたのですが、今年はつぼみが落ちてしまいました。
葉の状態もよくありません。何が悪かったのでしょうか。
ハダニが原因と思われます。発見したらケルセンなどの殺ダニ剤を散布してください。
また、風通しのよい場所に置き、乾かしすぎないように水やりを行うとハダニの発生は少なくなります。
※農薬はラベル等に記載されている使用基準に従い、適用のある作物に使用して下さい。
HowTo情報 エンゼルトランペット
オ:
オリヅルラン
オリヅルランはランナーが出て子株がつくと聞いたのに、なかなか出てきません。どのように育てればいいのでしょうか。
オリヅルランにはいくつか種類があり、ランナーが出ないオリヅルランもあります。
シャムオリヅルランはランナーがでません。フイリオリヅルラン等であればランナーはでますが、光線不足だとランナーが出にくくなります。
ア~オ
カ~コ
サ~ソ
タ~ト
ナ~ノ
ハ~ホ
マ~モ ヤ~ヨ ラ~ロ
次のページへ
関連ページ:
HowTo情報 一覧