ステキなDIY

第17回「塀置きプランターカバー」

完成写真

家の周りのブロック塀、なんとか素敵に
アレンジしたいのだけれど、
我が家の塀って、なんだか味気ないのよねぇ…
なんてお困りの方には、「塀置きプランターカバー」
がお役立ち!
見せたくない所を上手に隠してくれるだけでなく、
お庭のステキ度もアップしてくれちゃうんです。

小さなサイズをたくさん作って並べてみても可愛いですよ。

■STEP.1■側面(長)を作る

幅の長い方の側板を作成します。

サシガネを使い、垂直に線を引きます。

線に沿って、ノコギリでカットします。

同じ要領で6枚カットします。
■使用した道具・工具■
メジャー メジャー
ノコギリ ノコギリ
ファイバージスク ファイバージスク
1/4材 1/4材
5&back=/howto/html/03170_a.html&serviceType=4" target="_blank">1/4材 5&back=/howto/html/03170_a.html&serviceType=4" target="_blank">曲尺
DIY動画
3" bgcolor="#0054a5"> 3" style="border:1px #0054a5 solid;">
動画動画動画
>>側面(長)を作る
【動画を再生します】

側面の角材をカットしている様子。

■STEP.2■ 脚を作る

脚を作成します。
サシガネを使い、寸法をとります。

印を入れた個所に沿ってカットします。

片面に4本使用するので、計8本作成します。

脚をつける個所の印付けをします。
外側の木材端を印に沿い合わせ、もう1本の木材を配置します。
3枚に重ねた側板がずれないよう、固定してビスを打ち付けましょう。
最初と最後にあたるビス止め個所にはワッシャーを取り付けます。
同じ手順を繰り返し、もう1組も作成します。

■使用した道具・工具■
DIY材 DIY材
コーススレッド コーススレッド
ファイバージスク ファイバージスク
DIY動画
3" bgcolor="#0054a5"> 3" style="border:1px #0054a5 solid;">
動画動画動画
>>脚を作る
【動画を再生します】

脚の木材をカットしている様子。

■STEP.3■補助棒を取り付ける

角材をカットし(寸法は木取り図参照)、補助棒を4本作成します。
ビス止めをします。
板を貫通させないよう注意しましょう。
半円を描き、線に沿ってジグソーを使ってカットしていきます。
曲線が綺麗にきまると、作品の完成率がグン!と上がりますよ。
■使用した道具・工具■
1&back=/howto/html/03170_a.html&serviceType=4" target="_blank">角材 1&back=/howto/html/03170_a.html&serviceType=4" target="_blank">角材
0398466&back=/howto/html/03170_a.html&serviceType=4" target="_blank">ジグソー 0398466&back=/howto/html/03170_a.html&serviceType=4" target="_blank">ジグソー
ジグソー刃 ジグソー刃
ディスクグラインダ コース
スレッド
ファイバージスク ファイバージスク
ドライバードリル ドライバー
ドリル
DIY動画
3" bgcolor="#0054a5">3" style="border:1px #0054a5 solid;">
動画動画動画
>>補助棒を取り付ける
【動画を再生します】

厚さを測っている様子。

※一部、商品の販売が終了しているものがございます。ご了承ください。