ステキなDIY

第39回
   「収納いっぱい 学習机 -後編-」

この春からまた一歩成長する子どもさんやお孫さんに、 学習机をプレゼントしませんか?
でも、既製品の学習机はどれも同じようなデザインで、 しかもなかなかのお値段…
そんな時は、やっぱりDIY!世界で一つだけの手作り学習机を プレゼントして、子どもさんやお孫さんの笑顔をゲットしましょう♪

3回に渡ってご紹介してきた学習机も今回がラストです!



>>木取り図はコチラ
>>必要な道具・工具一覧はコチラ

■必要な材料■ 

青字の商品はこちらからご購入いただけます。
ベニヤ板 900×900×9mm

>>角材 1820×9×9mm
数量:4

角材 約1820×12×45mm

>>角材 1829×19×19mm
数量:2

ベニヤ板 900×900×9mm

>>ベニヤ板 1800×900×9mm
数量:1

角材 約1820×12×45mm

>>ベニヤ板 900×900×9mm
数量:1

角材 約1820×9×9mm

>>コンパネ 1820×910mm
数量:1

 

※一部、商品の販売が終了しているものがございます。ご了承ください。


詳細は木取り図をご確認ください。

>>木取り図

■STEP.1■ 引き出しをスムーズに開閉する準備

引き出しのスムーズな開閉は、設置面を少なくすることがポイントです。
枠に合わせてサンをつけます。
 
商品画像
角材 1820×9×9mm
約幅9ミリの角材を、引き出しの奥行の長さに合わせてノコギリでカットし、底面にボンドで接着していきます。

引き出し
サンが取れないように、よーく乾かします。心配であれば、短いビスや釘でとめてもOKです。

引き出し裏
次に、枠の脇に角材を取り付けます。こうすることで、引き出しの通り道が固定され、脇にそれることなく 開閉できるようになります。

枠大きさ
実際に引き出しを入れると、こんな感じになります。